プロ野球パ・リーグ。
日本ハムが優勝したね。4年ぶりだって。
そのせいか、なんとなくシャウエッセン入りのソーセージドッグとやらを買って食う。
日本ハムのシャウエッセンは、伊藤ハムのアルトバイエルンと甲乙つけがたい美味しいソーセージだ。
ソーセージとウィンナーとの違いがいまいちわかっていないのだが、細かいことはどうでもいい。
普通に焼いて(茹で派も多い)そのまま食ったほうが美味いなぁ。
それにしてもすごいのは大谷翔平くん。
投手で10勝あげて打者として3割100安打20本塁打だと。
相手チーム嫌だろうなぁ。
普通ならピッチャーがバッターボックスに入るって、サービスカウントみたいなもんだ。続投の場合は体力温存のためにピッチャーは打たないは知らないが原則だもの。それを安打は打つわ、ホームランは打つわ、走るわだし、投げさせたら球界最速のストレート投げてくるわだよ。
誰だよ、入団当時ボロカスに批判してたやつ。
「どちらかに専念しないとどっちつかずの平凡な成績しか出せない」とか「両方しようなんて無理だ」とか「すぐ潰れる」とか。
ピッチャーとしても打者としても記録(成績)が出せないって騒いでた。好きにさせてやりゃいいのにね。
それが今では絶賛に次ぐ絶賛。
投手としても打者としてもこれだけ結果出せたらそら誰も何も言えんわな。
高校時代はピッチャーだったのに、プロに入った途端どちらかに選択させられる選手は多い。
王貞治もそうだね。まぁピッチャー兼任してたらあんだけの本塁打は打てなかったあろうけど。、桑田なんてバッターとしてもかなりの打撃センスあった。あの清原とPL時代3,4番入れ替わってたくらいだからね。
大谷君は、金田正一(400勝投手)が持ってる投手通算ホームラン記録を今シーズンだけで塗り替えちゃったが、金やんは「ピッチャーとして打席に入って打ってたワシと、DHとか打者として出場してるやつを比べんといてくれ」って。張本が、イチローの日本とメジャーの合算での通算安打数世界記録を、日本記録として認めたくないのと一緒かね。まぁこれは別物だと思ってるし、イチロー本人がそう言ってるんだから問題なし。大谷君も自分で言ってるわけじゃなくて周りが勝手に言ってるだけだものね。
野球界は特に解説者とかにOBが多いからか、前例のないこと嫌うねぇ。
野茂が大リーグ(今でこそメジャーリーグって呼ぶが当時は大リーグと呼んでた)に行った時も
「ピッチャーは向こうでは通用しない」とか「あの程度の速さのピッチャーは向こうにごまんといる」とか「あの投げ方は大リーグではボークを採られる」とか。
結局ドジャースでいきなり鮮烈デビューし、全米でトルネード旋風が巻き起こった途端、メディ全部が掌返しした。
「いやぁさすがですねぇ」って。
野茂のフォークはどこがすごいか云々解説したりして。「お前ら当初ボロカス言ってたやないかぃ!」って突っ込みたくなるくらい。
あげくには「野茂が開拓したスピリッツは今後受け継がれていくでしょうねぇ」だって。二枚舌もここまできたら政治家も真っ青さ。
新庄がイチローと同時期に渡米した時も同じようなこと言ってたなぁ。「イチローはともかく新庄クラスはごまんといるからねぇ」って。
それがオープン戦もシーズン当初も新庄はいきなりバカスカ撃ってレギュラー出場。イチローより打率がよく目立ってた。当時新庄が発っした「記録はイチロー、記憶はシンジョー」は名言だ。
5月中旬からようやく打率が3割に戻って(それまで4割打ってた)、OBや解説者はスポーツニュースとかで「まぁここからどんどん打てなくなるでしょうねぇ」なんて嫌味なことを言ってた。当時コメンテーターとして出演してた田尾さん(その後楽天初代監督)が「あのねぇ、日本で2割5部くらいのアベレージヒッターが、大リーグで3割打ってるんですよ。もっと褒めましょうよ」って言ってたのが印象的だった。
そういや日本ハムファイターズって新庄が日本に戻ってきて入った球団だ。
北海道に本拠地移して、新庄のおかげでかなりイメージアップした。それまではどちらかというと弱小球団のイメージだったもんね。ダルビッシュ有のおかげもあるかな。
セ・パ交流戦もこの辺で始まったと思うんだが、阪神との交流戦で新庄が阪神のユニフォーム着たのにはびっくり!そういう型破りなところが彼の人気の秘密で、それを許す球団が今の強さに繋がってるのかな。
だから大谷も日本ハムが採ってくれて良かったのかもしれない。確かドラフト1巡目で4球団競合になったんだよね。ドラフト前に「日本球界には入らずメジャーに挑戦する」って言ってたから4球団しか指名しなかったけど、本来なら菊池雄星(8球団指名)を超える指名受けたんじゃないかな。あれ?藤波(大阪桐蔭/阪神)もいたから分散されてたか。
メジャー行かなくて日本の球界は助かったけど、早めにメジャーに行って欲しい。
イチローが今更「もっと早くに行ってたら」なんて言われてるけど、当時はあれでも裏技みたいなもの。
日本の球界のバカなルールで、10年経たないと自由に遺跡表示もできない。だからイチローはオリックス在籍選手としてメジャー行ったんだものね。
松井稼頭央も松井秀喜も松坂大輔も城島も福留ももう少し早く行かせてあげられてたらなぁって思う。
野球賭博や清原の覚せい剤問題とか、暗いニュースから始まった今年の日本プロ野球。
セ・リーグは広島が優勝してカープ女子(この言い方嫌いだけど)とかカープ芸人(これもどうなの?)が騒いでる。いいことだ。
パ・リーグは日本ハムで、北海道の人たちの反応はどうなんあろう。
このまま日本シリーズやってくれたらいいのに、なぜかCSっていうルールが出来たからなぁ。メジャーと違って12球団しかなく、1リーグ6球団しかないのになぁ。ボールカウントの言い方もメジャー風に変わったし、満塁ホームランはグランドスラム、猛打賞はマルチヒット、抑えの投手はクローザー、守護神はストッパー・・・。どこまで猿真似したら気がすむんだろう。
まぁ、何はともあれ日本ハム優勝おめでとう。
ぜひ優勝記念でハムとかソーセージを安売りしてくれ。
日本ハムが優勝したね。4年ぶりだって。
そのせいか、なんとなくシャウエッセン入りのソーセージドッグとやらを買って食う。
日本ハムのシャウエッセンは、伊藤ハムのアルトバイエルンと甲乙つけがたい美味しいソーセージだ。
ソーセージとウィンナーとの違いがいまいちわかっていないのだが、細かいことはどうでもいい。
普通に焼いて(茹で派も多い)そのまま食ったほうが美味いなぁ。
それにしてもすごいのは大谷翔平くん。
投手で10勝あげて打者として3割100安打20本塁打だと。
相手チーム嫌だろうなぁ。
普通ならピッチャーがバッターボックスに入るって、サービスカウントみたいなもんだ。続投の場合は体力温存のためにピッチャーは打たないは知らないが原則だもの。それを安打は打つわ、ホームランは打つわ、走るわだし、投げさせたら球界最速のストレート投げてくるわだよ。
誰だよ、入団当時ボロカスに批判してたやつ。
「どちらかに専念しないとどっちつかずの平凡な成績しか出せない」とか「両方しようなんて無理だ」とか「すぐ潰れる」とか。
ピッチャーとしても打者としても記録(成績)が出せないって騒いでた。好きにさせてやりゃいいのにね。
それが今では絶賛に次ぐ絶賛。
投手としても打者としてもこれだけ結果出せたらそら誰も何も言えんわな。
高校時代はピッチャーだったのに、プロに入った途端どちらかに選択させられる選手は多い。
王貞治もそうだね。まぁピッチャー兼任してたらあんだけの本塁打は打てなかったあろうけど。、桑田なんてバッターとしてもかなりの打撃センスあった。あの清原とPL時代3,4番入れ替わってたくらいだからね。
大谷君は、金田正一(400勝投手)が持ってる投手通算ホームラン記録を今シーズンだけで塗り替えちゃったが、金やんは「ピッチャーとして打席に入って打ってたワシと、DHとか打者として出場してるやつを比べんといてくれ」って。張本が、イチローの日本とメジャーの合算での通算安打数世界記録を、日本記録として認めたくないのと一緒かね。まぁこれは別物だと思ってるし、イチロー本人がそう言ってるんだから問題なし。大谷君も自分で言ってるわけじゃなくて周りが勝手に言ってるだけだものね。
野球界は特に解説者とかにOBが多いからか、前例のないこと嫌うねぇ。
野茂が大リーグ(今でこそメジャーリーグって呼ぶが当時は大リーグと呼んでた)に行った時も
「ピッチャーは向こうでは通用しない」とか「あの程度の速さのピッチャーは向こうにごまんといる」とか「あの投げ方は大リーグではボークを採られる」とか。
結局ドジャースでいきなり鮮烈デビューし、全米でトルネード旋風が巻き起こった途端、メディ全部が掌返しした。
「いやぁさすがですねぇ」って。
野茂のフォークはどこがすごいか云々解説したりして。「お前ら当初ボロカス言ってたやないかぃ!」って突っ込みたくなるくらい。
あげくには「野茂が開拓したスピリッツは今後受け継がれていくでしょうねぇ」だって。二枚舌もここまできたら政治家も真っ青さ。
新庄がイチローと同時期に渡米した時も同じようなこと言ってたなぁ。「イチローはともかく新庄クラスはごまんといるからねぇ」って。
それがオープン戦もシーズン当初も新庄はいきなりバカスカ撃ってレギュラー出場。イチローより打率がよく目立ってた。当時新庄が発っした「記録はイチロー、記憶はシンジョー」は名言だ。
5月中旬からようやく打率が3割に戻って(それまで4割打ってた)、OBや解説者はスポーツニュースとかで「まぁここからどんどん打てなくなるでしょうねぇ」なんて嫌味なことを言ってた。当時コメンテーターとして出演してた田尾さん(その後楽天初代監督)が「あのねぇ、日本で2割5部くらいのアベレージヒッターが、大リーグで3割打ってるんですよ。もっと褒めましょうよ」って言ってたのが印象的だった。
そういや日本ハムファイターズって新庄が日本に戻ってきて入った球団だ。
北海道に本拠地移して、新庄のおかげでかなりイメージアップした。それまではどちらかというと弱小球団のイメージだったもんね。ダルビッシュ有のおかげもあるかな。
セ・パ交流戦もこの辺で始まったと思うんだが、阪神との交流戦で新庄が阪神のユニフォーム着たのにはびっくり!そういう型破りなところが彼の人気の秘密で、それを許す球団が今の強さに繋がってるのかな。
だから大谷も日本ハムが採ってくれて良かったのかもしれない。確かドラフト1巡目で4球団競合になったんだよね。ドラフト前に「日本球界には入らずメジャーに挑戦する」って言ってたから4球団しか指名しなかったけど、本来なら菊池雄星(8球団指名)を超える指名受けたんじゃないかな。あれ?藤波(大阪桐蔭/阪神)もいたから分散されてたか。
メジャー行かなくて日本の球界は助かったけど、早めにメジャーに行って欲しい。
イチローが今更「もっと早くに行ってたら」なんて言われてるけど、当時はあれでも裏技みたいなもの。
日本の球界のバカなルールで、10年経たないと自由に遺跡表示もできない。だからイチローはオリックス在籍選手としてメジャー行ったんだものね。
松井稼頭央も松井秀喜も松坂大輔も城島も福留ももう少し早く行かせてあげられてたらなぁって思う。
野球賭博や清原の覚せい剤問題とか、暗いニュースから始まった今年の日本プロ野球。
セ・リーグは広島が優勝してカープ女子(この言い方嫌いだけど)とかカープ芸人(これもどうなの?)が騒いでる。いいことだ。
パ・リーグは日本ハムで、北海道の人たちの反応はどうなんあろう。
このまま日本シリーズやってくれたらいいのに、なぜかCSっていうルールが出来たからなぁ。メジャーと違って12球団しかなく、1リーグ6球団しかないのになぁ。ボールカウントの言い方もメジャー風に変わったし、満塁ホームランはグランドスラム、猛打賞はマルチヒット、抑えの投手はクローザー、守護神はストッパー・・・。どこまで猿真似したら気がすむんだろう。
まぁ、何はともあれ日本ハム優勝おめでとう。
ぜひ優勝記念でハムとかソーセージを安売りしてくれ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます