青山潤三の世界・あや子版

あや子が紹介する、青山潤三氏の世界です。ジオログ「青山潤三ネイチャークラブ」もよろしく

正義の味方

2024-03-20 16:06:58 | その他



神戸大学のニュース。



コメントを読んでて、暗澹たる気持ちになりました。

たぶん大多数のヤフコメ民とは、正反対の理由で。



数多の(もちろん横並びの)報道の中で、次の一つが引っ掛かりました。

安住紳一郎アナ 神戸大サークルの迷惑行為に「ちょっと信じられない…むしろ違う事情があるのかもとすら」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース



「むしろ違う事情が、、、、」

これ、かなり深い意味合いを含んでいますね。一つの事件が起こった時、それを取り巻く状況を全て俯瞰的に見渡さねば、本当の意味での問題の解決には結びつきません。それを、短絡的にしか見れない(答え絶対志向)のが、日本社会の致命的な欠陥です。



“自覚せずに嬉々として迷惑行為を繰り広げる輩は幼稚園児以下/受験勉強一筋で人間としての有り様を学んでいない/自分たちの犯した罪の大きさを自覚すべきである/このような悪塊は社会から永久追放しなくてはならない”といった金太郎飴的コメント。



むろん正論ではある(僕だって一応そう思う)のですが、このようなコメントをしている「正義」の「常識人」たちも、別の角度から覗い見れば、実はとんでもない悪業を(むろん全く無自覚に)行っているのかも知れません。価値観を同じくする社会の中では、悪ではなく善と見做されているだけであって、、、、。



・・・・・・・・・・・



「近所の森と道端の蝶(福岡編)」完成目前まで漕ぎつけているのですが、最後の詰め(字体を揃えたり誤字の訂正、データの確認、等々)で、手間取っています。次回ブログでは、完成報告をしたいです。



・・・・・・・・・・



今日は、ダルビッシュ対大谷の対決、尊富士新入幕力士110年ぶりの優勝に向けて大関琴の若との大一番、と楽しみが尽きません。我ながらミーハー全開です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症

2022-07-02 11:29:43 | その他





民主主義=集団性自己中の肯定(「集団」なので「自己中」には当て嵌まらないのですね)。



真面目に考えないと、人類滅びてしまいますよ。



地球が滅びても、当面自分(自分たち)が助かればそれで良い。まあ、気持ちは分からなくもないですが(笑)。



猛暑の日に停電が起きたら?「発生前提で備えを」家庭でできる対策は(毎日新聞) - Yahoo!ニュース



僕のコメント

milk*****

>僕は、最初からエアコンなど使っていないので、停電関係ないです。夏が暑いのは昔からです。昔よりは少し暑くなってるのでしょうけれど、その原因の多くはエアコンの大量消費ですね。そして、冷房に浸りきった体は、夏の暑さに耐えられなくなってしまっている。悪循環。自分さえ快適に、、、が、どんどん状況を悪くしている、ということを、もう少し把握してほしいです。 *僕は仕事柄熱帯の僻地などを探索していることが多いのですが、日本みたく基本エアコンには頼っていませんよ。団扇、風通し、打ち水、木陰、、、それで十分です。

[そう思う8]「そう思わない32」 



返信1

Eさん*****

>都市熱で騒いでいるのでなんだかなあということですか。私もエアコンなど使っていません。田舎は涼しいですよ。

[そう思う0] [そうは思わない1]



返信2

yosさん*****

>昔の日本はエアコン・冷蔵庫・洗濯機・テレビ有りませんでした!! 自分が子供の頃ね!! 扇風機は有ったな? ガスの湯沸かし器も無かったよな? 昔を思えば我慢、我慢。

[そう思う2] [そうは思わない2]



*「同意1/4が健全」という僕の見解に沿った数値です。Eさんやyosさんのような方もいらっしゃるし、ちょっと安心しました。



返信3

papさん*****

>その通りですね。ご立派。 でもほとんどの日本人は主さんのような生活は無理。 電力不足は国家レベルの非常事態なんですよ。

[そう思う3] [そうは思わない1]



*実態を認識されたうえ、あえて「集団自己中」を肯定されるpapさんのご意見。問題の中心は、そこにあるのだと思います。





今日のヤフー・ニュース⓶

「よっぽど暑かったんだろう」水田にザリガニが浮いてる... 衝撃写真が約5万リツイート(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

>小生、野生生物の写真家です。この記事には、別の意味で、相当な恐ろしさを感じました。(コロナ問題やウクライナ問題もある意味同様なんですが)ひとつの“方向”に「事実」や「正義」の総意が“空気”に乗って突き進んでいく。 記事のような現象は、その時々の状況(多様な要因の組み合わせ)で、日常的に起こり得ることです。 夏が暑いのは当たり前。昔よりは少し暑くなってるのでしょうけれど、その原因の多くはエアコンの大量消費です。そして、冷房に浸りきった体は、夏の暑さに耐えられなくなってしまっている。悪循環。自分さえ快適に、、、が、どんどん状況を悪くしている、ということを、もう少し把握してほしい。 僕はエアコン使わないし、熱帯の僻地などの人々は、日本みたく基本エアコンには頼っていませんよ。団扇、風通し、打ち水、木陰、、、それで十分です。

[そう思う23][そうは思わない136]



返信1

tokさん*****

>時代遅れ。 人に迷惑かけるなよ、おじいちゃん。

[そう思う16] [そうは思わない3]



返信2

funさん*****

>こういう人が熱中症になって搬送されるのか。勉強になりました。

[そう思う31] [そうは思わない0]



返信3

tokさん*****

>どこに住んでます? 北関東、内陸部住みですけど東京で暖められた空気と山に挟まれて連日エアコンなかったら死にますね。

[そう思う14] [そうは思わない0]



僕の返信

milk*****

>青梅市の立川寄り。

[そう思う0] [そうは思わない10]

*“そうは思わない、、、”って。



返信4

vanさん*****

>ガソリンや電気が無いと生きてゆけない生物と化してしまった人類がエアコンだけやめても無意味かもですね。

[そう思う31] [そうは思わない0]



返信5

キタノタヌキさん*****

>新幹線で東京駅について馬喰町を2時間歩いたら汗でぐしょぐしょになったからな~ 東京の中心部は夏に行くべきじゃないとつくづく思った なにしろ建物の数だけエアコン室外機があって熱風が吹き付けてくるからね

[そう思う8] [そうは思わない0]

*“建物の数だけエアコン室外機があって熱風が吹き付けてくる”

問題の本質は、そこにあるのですが、それはどうでも良い(肯定前提)という、、、、。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症

2022-07-02 11:28:27 | その他





民主主義=集団性自己中の肯定(「集団」なので「自己中」には当て嵌まらないのですね)。



真面目に考えないと、人類滅びてしまいますよ。



地球が滅びても、当面自分(自分たち)が助かればそれで良い。まあ、気持ちは分からなくもないですが(笑)。



猛暑の日に停電が起きたら?「発生前提で備えを」家庭でできる対策は(毎日新聞) - Yahoo!ニュース



僕のコメント

milk*****

>僕は、最初からエアコンなど使っていないので、停電関係ないです。夏が暑いのは昔からです。昔よりは少し暑くなってるのでしょうけれど、その原因の多くはエアコンの大量消費ですね。そして、冷房に浸りきった体は、夏の暑さに耐えられなくなってしまっている。悪循環。自分さえ快適に、、、が、どんどん状況を悪くしている、ということを、もう少し把握してほしいです。 *僕は仕事柄熱帯の僻地などを探索していることが多いのですが、日本みたく基本エアコンには頼っていませんよ。団扇、風通し、打ち水、木陰、、、それで十分です。

[そう思う8]「そう思わない32」 



返信1

Eさん*****

>都市熱で騒いでいるのでなんだかなあということですか。私もエアコンなど使っていません。田舎は涼しいですよ。

[そう思う0] [そうは思わない1]



返信2

yosさん*****

>昔の日本はエアコン・冷蔵庫・洗濯機・テレビ有りませんでした!! 自分が子供の頃ね!! 扇風機は有ったな? ガスの湯沸かし器も無かったよな? 昔を思えば我慢、我慢。

[そう思う2] [そうは思わない2]



*「同意1/4が健全」という僕の見解に沿った数値です。Eさんやyosさんのような方もいらっしゃるし、ちょっと安心しました。



返信3

papさん*****

>その通りですね。ご立派。 でもほとんどの日本人は主さんのような生活は無理。 電力不足は国家レベルの非常事態なんですよ。

[そう思う3] [そうは思わない1]



*実態を認識されたうえ、あえて「集団自己中」を肯定されるpapさんのご意見。問題の中心は、そこにあるのだと思います。





今日のヤフー・ニュース⓶

「よっぽど暑かったんだろう」水田にザリガニが浮いてる... 衝撃写真が約5万リツイート(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

>小生、野生生物の写真家です。この記事には、別の意味で、相当な恐ろしさを感じました。(コロナ問題やウクライナ問題もある意味同様なんですが)ひとつの“方向”に「事実」や「正義」の総意が“空気”に乗って突き進んでいく。 記事のような現象は、その時々の状況(多様な要因の組み合わせ)で、日常的に起こり得ることです。 夏が暑いのは当たり前。昔よりは少し暑くなってるのでしょうけれど、その原因の多くはエアコンの大量消費です。そして、冷房に浸りきった体は、夏の暑さに耐えられなくなってしまっている。悪循環。自分さえ快適に、、、が、どんどん状況を悪くしている、ということを、もう少し把握してほしい。 僕はエアコン使わないし、熱帯の僻地などの人々は、日本みたく基本エアコンには頼っていませんよ。団扇、風通し、打ち水、木陰、、、それで十分です。

[そう思う23][そうは思わない136]



返信1

tokさん*****

>時代遅れ。 人に迷惑かけるなよ、おじいちゃん。

[そう思う16] [そうは思わない3]



返信2

funさん*****

>こういう人が熱中症になって搬送されるのか。勉強になりました。

[そう思う31] [そうは思わない0]



返信3

tokさん*****

>どこに住んでます? 北関東、内陸部住みですけど東京で暖められた空気と山に挟まれて連日エアコンなかったら死にますね。

[そう思う14] [そうは思わない0]



僕の返信

milk*****

>青梅市の立川寄り。

[そう思う0] [そうは思わない10]

*“そうは思わない、、、”って。



返信4

vanさん*****

>ガソリンや電気が無いと生きてゆけない生物と化してしまった人類がエアコンだけやめても無意味かもですね。

[そう思う31] [そうは思わない0]



返信5

キタノタヌキさん*****

>新幹線で東京駅について馬喰町を2時間歩いたら汗でぐしょぐしょになったからな~ 東京の中心部は夏に行くべきじゃないとつくづく思った なにしろ建物の数だけエアコン室外機があって熱風が吹き付けてくるからね

[そう思う8] [そうは思わない0]

*“建物の数だけエアコン室外機があって熱風が吹き付けてくる”

問題の本質は、そこにあるのですが、それはどうでも良い(肯定前提)という、、、、。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追悼 Charlie Watts

2021-08-26 07:27:17 | その他




ストーンズのドラマー、チャーリー・ワッツさん死去 80歳

ご冥福をお祈りします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読者の皆様に。

2021-07-21 20:36:45 | その他



 
あや子さんが腕を骨折して作業が困難になったため、「青山潤三の世界・あや子版」は当分の間休載します。
 
完治してからの再開となりますが、それまでの間は、昨年1月にスタートして(モニカにやって貰っていたのだけれど中国に戻ることが出来ずに)その後中断したままになっているユーチュブ配信を再開する予定です。
 
また、ブログの記事を「社会の窓から」のほうに移行掲載していくことになるかも知れないので、そちらのほうもチェックしておいて頂ければ幸いです。
 
青山潤三







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記 2021.4.20

2021-04-20 17:07:21 | その他

★4月18日の記事に、いいね!をありがとうございました。



Happy Birthday Johnny Tillotson



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「リンドウ補遺:写真解像のチェック」

2021-02-27 12:48:40 | その他



「リンドウ補遺:写真解像のチェック」

読者の皆様に。

今回はテストです。ブログに載せる時に写真を縮小するため、解像力が落ちてしまうことがあります。一度ピクセルを変えて掲載してみます。それでクオリティが上がれば、今後ピクセルを上げて、変わらなければ、今まで通り進行します。その場合は、(写真によっては)やや鮮明さに欠けるものが混じる可能性があるので、ご了承ください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、ムカついていること、余禄

2021-02-11 20:23:20 | その他


今、ムカついていること、余禄

マスクの民衆と、「大丈夫」の言葉の頻発ですね(笑)。でも、もっと直接的に腹立たしいことが。

リンドウ、(今の僕にとってその行為が正解なのかどうかはともかく)やりかけたからには一応真面目に取り組んでいるのです。

中国語で書かれた「中国植物志」(500種分!)を、まずネットからパソコンの「ワード」に写し取って(非常に複雑な手順を経ねばならぬこの作業がどれだけ大変か分かってくれますか?)、それを翻訳せねばならない。

やっとほぼ写し終えたところで、英語版を見つけてしまった! 英語版が存在する科も無論あるわけですが、リンドウ科は中国語版しかないものと思い込んでいました。

ちゃんとあったのです。そんなわけで、今朝から再び英語版の転写を行っています。なんか、情けなくなってきた((;´д`))。

まあ、それは仕方がない。見過ごしてしまっていた僕が悪かったのです。

腹が立つのは、別の期待が裏切られてしまった、ということ。

中国語版は1988年の初版で、数年置きに新たな情報が組み入れられています。英語版は(そのままそっくりの直訳ですが)1995年の刊行(中国語版共に2019年電子化)。少しは真面な(新たな)情報が組み入れられているかも知れない、でも期待してても無理でしょう、、、と思っていたら、幾つかの項目で、新たな情報にチェンジされていた。

。。。。。それが、さらに出鱈目に拍車かけてしまっている、という、、、、(;´д`)トホホの二乗です。

*中国語版にあった原記載やシノニミックリストなども省略されている。Series分割も行われていない(それはそれでポジティブに捉えることも出来ますが)。

**個々の(詳細)情報処理は、僕なんかは太刀打ち出来ない「科学的に」立派なものだとは思うし、情報の量も圧倒的に豊富です。それは素直に感服しています(だから文句言いつつも利用している)。でも、うまく表現できないのですけれど、それ以前の「(“本質を知ろう”という)姿勢」のような部分が、見事に欠落している気がする。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国のリンドウ(竜胆Gentiana)のことⅢ リンドウ科センブリ属アケボノソウ組ヘツカリンドウ種群の分布

2021-01-31 12:38:39 | その他


★1月30日の
「中国のリンドウ(竜胆Gentiana)のことⅡ 南西諸島と中国大陸のヘツカリンドウ」

 「コロナではなくパソコンのウイルスのほうの話です」にいいね!、応援をいただきました。ありがとうございます。




●常に赤~褐色【ヘツカリンドウ(アズキヒメリンドウ)】屋久島/伊平屋島
●赤~褐色を除き多様【ヘツカリンドウ(オキナワセンブリ)】沖縄本島北部/奄美大島
●常に白色【ヘツカリンドウ】九州大隅半島*/沖縄本島石川岳/久米島*
●鐘状開花【シマアケボノソウ】石垣島*/西表島
●【シンテンセンブリ】台湾北部*
●【タイコウサンセンブリ】台湾南部*
●【大陸産シンテンセンブリ】福建省東部/広東省東部**
●タイプ未確認(種子島・三島列島・口永良部島・トカラ列島・徳之島・沖永良部島)***

* ネット検索
** 「中国植物図像庫」から
*** 「北琉球の植物」(初島住彦)などによる

注:「南沙諸島」の地図が邪魔してるのは僕の責任じゃありません!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナとマスクと三四郎(つづき)

2021-01-26 16:19:12 | その他


 1月24日の記事、「ひたすら自己保身の人々、趣味で“人助け”する人々、、、デリカシーに溢れた、美しい日本の「正義」の民」と、1月25日の「コロナとマスクと三四郎」に、いいね!と応援を押していただきました。ありがとうございました。


※前回ひとつ訂正*。

誤:「枠に捉われちゃいけない、君の頭の中より東京は広い、東京より日本は広い、日本より、、、」
正:「枠に囚われちゃだめだ、熊本より東京は広い、東京より日本は広い、日本より、、、、頭の中は広い」
全く正反対でしたね、、、。むろん、こっちの方が、はるかに奥深い言葉です。

*僕のブログ、いつも思い付きのまま書き流してるので、このような(無責任な)思い違いはしょっちゅうあります。気が付いた時は訂正しますが、読み直さないことも多いので、読者のかたが気が付いた場合は、ご指摘いただければ幸いです。ちなみに表題ですが、たまたま三四郎のフレーズが出てきたので、コロナとマスクにくっつけただけ(なんとなく語呂が良い)で、深い意味はありません。

**僕が「いいね!ひとつも来ないよ~(;´д`)」と愚痴を言ったら、あや子さんが「ブログ村」に登録して下さりました。何かのジャンルに所属しなくてはいけないそうです。それで「自然科学」のジャンルを選んでくださったのですが、別に大した根拠はありません。他に選びようがないし、まあ、昆虫や野生植物を対象に50年以上取り組み続けてきているわけですから、それでいいだろうと。

僕の考える「頭」の存在意義は、
「賢い」よりも「広い」
「体系に沿う能力」よりも「俯瞰的に見つめる能力」
「体系」に沿って考え(や研究)を進めていくことは大事なことだと思います。しかし、いくら立派な(人類の役に立つ)成果が成し得ても、その大基に俯瞰的な視点が欠けていれば、無に等しいのではないでしょうか。仮に「永遠の命」が成し得た(可能性は充分あるでしょうね)としても、じゃあ、それでどうするの?ということです。

「民主主義」の「自由」は、人々が皆「自分が望む享楽」を手にすることが可能な自由ですね。自由という言葉は、「自分(自分たち)の自由」と「他の排除」が、セットになって成り立っている。

「自分(たち)の自由」とは、言葉を置き換えれば「“みんなが自分勝手/自己中心になった状態”を保ち続け、自分もその中に身をおくこと」によって成り立つわけです。力を持ったもの、概ね、皆と足並みを揃えたものが勝ちあがり、足並みを揃えぬものを排除していくことによって、「取得権保守」の集団が、正義の存在(自己中集団を自己中と批判する人が自己中と見做される社会構造)として確立される。

しかしそれは、「枠」の中にあってだけ無し得る「囚われた自由」「偽りの自由」です。

「悪」(例えばマスクをしない人)への鉄槌は、上から為されるのではなく、大衆によってです。自由の民によって、別の自由が抹殺される。

無意識同調強要空気の中で「囚われた自由」に従っている限りは、「マナーが良く」「時間を守り」「圧倒的に清潔で」「親切で優しく賢い」、そして「隠すことが上手で」「自己保身に徹する」、「美しい日本人」の一人たる権利が与えられるわけですね。そして日本は(気が付かないうちに、かつ急速に)破滅に向かう。

なんにもできるけれど、なんにもできない。それが「自由な」「民主主義国家」の正体です。

「共産党一党独裁」の中国では、むろん人々の自由は束縛されます。そりゃもう醜いものです。大衆の要求も、外野(国外の)忠告も、完全無視して、(権力者たちは)思い通りの政策を推し進めます。人権蹂躙はなはだしい。

でも、考え方によれば、トップ(権力)からの拘束や圧制は、単純に従ってれば良いだけです。「大衆の空気」への気配り・同調などは、考えずに済みます。

「マナーに欠け」「時間を守らず」「圧倒的に不衛生で」「うるさく乱暴で」「デリカシーはゼロ」「驚くほど間抜け」

そして、なんにもできないけれど、なんでもできる。それが中国。

あるコラムに「共産主義社会の国ほどコロナ感染者が少なく、人々は(例えば普段はマスクなしで)自由に暮らしている」という指摘がありました。良い悪いではなく、事実(のひとつ)です。
「そりゃ隠蔽に決まってる」
(そうかも知れないとしても)それを言ってはなりません。

日本の政府は、大衆の御用聞きです。大衆の「総意」(を最大公約数化したもの)に沿って政治を司る。自分たち(大衆)の要求が、権力とやらのお墨付きを得て自分たちに戻ってきているわけで、それでも不満なネトウヨたちは、日本が共産社会化すれば気が済むのかな?と思ったりします。

「コロナ」ですが。パンドラの箱を開けて、収拾がつかなくなった。どうすれば良いか。箱の蓋を閉めて、無かったことにする。というのも、一つの手ではないでしょうか。たぶん、それしか方法はないと思います。そして、(今後も紆余曲折の末)たぶんそうなるのでしょう。

そして、またそれを繰り返す。その都度、「正義」ではない側の人々が、謂われなき迫害を受け消えてゆき、人類は総ロボット化に向かって邁進する。

僕は「開けっぱなし」でも良いのではないかと思うのですが、、、。

話を変えます。

僕は、なんでこんなに嫌われているのでしょうね(笑)。嫌われ出したのは、いつ頃からだったのだろうか?

今思うと、中学の頃には、相当に酷い(集団的)イジメに会っていました。でも本人はイジメられているとは感じていなかったのだと思います。

成人になってからは、一体何十回何百回と「お前を抹殺してやる」「この社会で生きて行けないようにしている」と言われたことか(具体的な例の一つを、次の次の回の「リンドウの話」で紹介予定しています)。

まあ、物質的な命は繋いでいるわけで。でも社会的には確かに抹殺されていますね。

あと注記。2度続けて同じ話を書きますが、、、。僕の「健康」に対する取り組みは、「健康マニア」の人々や「食生活リスク徹底排除」の人達とは対極にある、それらの人々からすれば地獄と言ってよいだろう劣悪な環境・状況下で成されてきたわけです。

なのに、血液検査で43項目チェックして、CTや脳波や心電図をとって、(骨が曲がっていること、肺の一部と頭の一部に穴が開いてることを除けば)何一つ異常がない。奇跡の73歳だそうです。

なのに、毎日(特に午後)筆舌に表せぬ苦しさが続きます。どのような苦しさなのか表現は難しいのですが、敢えて具体的に言えば、頭が痛い、胸が痛い、お腹が痛い、ということなのかな?それも半端なく。一体何でそうなるんでしょうか?

F先生の意見は一貫しています。
「ストレス」
でも、その意見は甘受しがたい。

「ストレス」には自信があります。世界一強いんではないかと。そんなのに負けてたら、とっくに首吊ってます。でも、考え方によれば、「ストレスに負けていない」からこそ、目に見えぬ(気が付かぬ)ところでの多大な「ストレス」を抱え込んでしまっているのかも知れませんね。

「好きな事やってていいなぁ~」
という言葉を、度々聞きます。一番言われたくない(落ち込んでしまう)言葉ですね。

とにもかくにも、「お金を稼ごう」と必死なんですから。人殺し以外は何でもやります。でも、仕事くれませんね。ハローワークじゃ、ほぼ門前払いです。一年前の冬になんとかありついたマクドの深夜清掃では、背骨をひん曲げてしまったし。

それで、(結局は本業の)写真や文章を売ろうと、あるいは、ブログを書くことで何らかの糸口を見つけようと、必死でもがいているわけです。

それが、「社会の流れの中にいる人」たちから見れば、「自由気ままに生きていて羨ましい」と映るんでしょうね。社会の(空気の)中の住人も、上とか下とか(むろん横とかも)特定の人や組織に気を使って、むろん相応のストレスが溜まることは分かります。でも僕のように、社会から排除されてしまっている(その理由が分からない、ということが最大の問題点です)にもかかわらず、「社会の中で生きなければいけない」という立場にある(すなわち「特定の人や組織」に対してだけではなく、全ての人や組織に気を巡らさねばならない)ことが、どんだけ大変なことなのか。

それを想えば、中国においては、上とか下とか横とかからの理不尽極まりない拘束はあっても、むしろそれがある分、大衆とか社会とかの空気などを気にせずに、ある程度やりたいことが出来る。

ちなみに、好きなことが出来るんだったら(お金があったら、ということですね)、こんなブログとか書いてません。ちまちま日本と香港・中国往復なんかしてません。

部屋に籠って蝶々のオ0000をひたすら覗いているなり、あるいはフィールドに出るとしたら、各地各種のセミの鳴き声の録音に励んでいます(新しい顕微鏡を買うか、録音機材=携帯電話でもよい=を買うかが必須条件)。

究極の夢は、インドネシア(セレベスかモルッカ=ハルマヘラ、セラムなど)で、現地の可愛い女の子と結婚して、蝶の観察・調査を続けたい。今からでは遅いですが、永遠の夢です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謝罪

2018-05-09 19:23:16 | その他
僕の予想は(分野に関わらず)概ね当たるのですが、、、、。今年は「ハズレ」が2つ出現しました。「松坂の復活はもう絶対有り得ない」「清宮がそんな簡単に活躍出来るわけがない」。僕だけでなく、大方のプロ野球ファンの共通認識だったでしょう。見事に裏切られてしまった(笑)。

松坂は、初回登板勝ちはつかなかったけれどクオリティスタートの「まさか」の好投。そして先日の2戦目の勝利。清宮は、今日新人記録の7試合連続ヒットを初ホームランで達成。

ネットニュースのコメントにも、「これまでこき下ろしてきて悪かった、素直に脱帽です」というのが散見出来ます。こういった「予想外」は、なかなか良いことだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑感Ⅱ

2018-05-03 15:47:42 | その他
今日アップされた(雑誌初出は昨年末)黒田勝弘氏のインタビュー記事「金賢姫が見た金正恩」を読みました。涙が止まりません、、、。

 金賢姫が見た金正恩「彼は弱いから虚勢を張る」

僕は、どの宗教も全く信じていず、例えば「輪廻転生」などの概念も一切受け入れません。そのうえで、、、人間の本質というのは「記憶(ある意味“愛情”と同義語)」そのものから成り立っているのではないか、、、という思いが込み上げてくるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑感

2018-05-01 00:04:57 | その他
ここ数日、気になったニュースやコラム。

まず因島の脱獄犯の逮捕について。コメントが2つに別れます。
「税金が勿体ない」
これがネット住民の平均的スタンスなのですね。さもしいなぁ~、と思います。
「なんか憎めない」
意外に多かったのですが、これ、分かる気がします。僕の中国人に対する気持ちと、ちょっと通じるような、、、。

・・・・・・・・・・・・・

印象に残ったコラムを2つ貼り付けて置きます。

美術作品から「作者」と「額縁」を取り除いたあとに残るもの

てっきり、「東大の食堂の壁に飾っていた有名画家の壁画の価値が分からずに捨ててしまった」という話題に関する記事だ、と思ったのですが、全く違っていました。いや、それ以前に、この作者が何を言おうとしているのか、全く分かりません。分るのは、なるほど、こういうのがIQの高い人が書いた文章なんだ、ということ。メジャーな雑誌の編集者はIQが高いでしょうから、このような文章が理解できるのです(別にU氏のことを言っているわけではない)。IQが10だか違うごとに、互いに相手の言っていることが理解できない、という話をどっかで読みましたが、そういうことですね。僕には、唯のバカとしか思えないけれど、向こうから見ると、きっとこちらがバカなのでしょう。

もうひとつ、こちらは僕の一押しです。
 中国の"うそディズニー"でバイトしてみた

とても良い記事です。日本・中国、どちらの側にもよらず、両方の目から対象を見つめるというのは、非常に難しく、非常に大事なことと思っています。パクリが悪いのは当然だし、衛生概念が著しく低いことなども、大きな問題です。でもそれを、単に「民度が低い」「絶対悪」で済ましてしまってはならない。カルチャーの基盤が異なるのです。中国の民度は(外観上は著しい速度で繁栄しているように見えても)簡単には向上しないでしょう。我々日本人が出来ることは、「叱る」ことでも「教える」ことでもなく、彼らの実態をきちんと見つめ、寄り添う(見守る)ことではないでしょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍でも加計でも森友でもない、、、誰も気付かない「最悪の存在」について語ろう(その4)

2018-04-26 01:04:07 | その他
今日4月26日は、僕の70歳の誕生日であります。思えば10年前は、、、、その話はやめておきましょう(笑)。千明さん、元気にしているだろうか(37才下だからまだ33ですね)。

江夏も間もなく70才になります。衣笠は一つ上。寂しいなぁ、、、。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

体調(頭の具合)は非常に悪いです。うまく表現できないのですが、、、夜になると、ほとんど意識がなくなりかけて、頭と左半身が痺れた状態に、、。それで、一昨日、病院に行って、検査を受けてきました。1万2000円払って、、、、。どこも悪くはないということで(鼻が詰まっているだけ由)、鼻詰まり解消の薬と頭痛薬を貰ってきました。怒りたいのをグッと我慢しています。まあ、医者は最初から信用していないのですが、、、。

そのあと、一日中モニカの赤ちゃんのお守りをしていました。とりあえず、バスで20分ぐらいのところにいてくれるので、助かります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「現代ビジネス」の僕の記事、また1位になってた(ヤフーの国際・雑誌枠)けれど、ほとんどは勘違いの読者ですね。ということで、僕の記事などは、どうでも良いのです。お相撲の話。こういうのをチェックしていると、半端なく落ち込んで、日本人であることが、つくづく情けなくなってきます。読まなきゃ良いのだけれど(笑)。

貴乃花追及の急先鋒、高田川親方との複雑な関係

貴乃花親方困惑? 元弟子がトホホ強盗… 200万円の札束奪ったつもりが実は「2万円のダミー」
 
景品買い取り所で“札束”奪い 強盗犯は貴乃花部屋の元力士

とりあえず、上の3つの記事の「コメント」を読んでください。これが日本人の正体です。「カウンターカルチャー」と勘違いした「ポピュリズム」の権家。その時々の「空気」に包み込まれて、自分のない人ばかりです。

*貴乃花親方による日常的暴行を告発している旧・所属弟子は、彼一人ではありません(高田川親方の記事共々、以前の僕のブログを参照してください)。

このあいだアップした記事を再掲載しておきます。

貴乃花=安倍
相撲協会=官僚
モンゴル勢=野党
勘違いカウンターカルチャー(落語家の立川某など)=大衆

貴乃花は悪と皆(大衆)が言っているのはケシカランと皆(大衆)が言っている、、、というわけで。
世間は、勘違いしているようです(そのため「貴乃花問題」では、いわゆる捻じれ現象が起こっている)。

貴乃花親方は、革新派でもリベラルでもありません。彼の本質は、超々保守です。安倍や日本会議の連中も真っ青になるほどの、遥か彼方の(飛んじゃっている)右です。桜井某氏とかと良い勝負だと思います。

「ポピュリズム」と勘違い「カウンターカルチャー」は、実は同義語なんですね。ちなみに「エルヴィスとビートルズの狭間で~ジョニー・ティロットソンの時代(“涙くんさよなら”の謎)」は、そのことを書いているのです。

でもまあ、貴乃花は何となく嫌いにはなれない(笑)。諸悪の根源は、勘違い貴乃花を擁護する、勘違い正義の味方・大衆です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍でも加計でも森友でもない、、、誰も気付かない「最悪の存在」について語ろう(その3)

2018-04-24 08:38:29 | その他

「セクハラ」の問題、何が何だかぐちゃぐちゃになっていますね。どの陣営も、深く掘り下げて考えることを行っていないからでしょう。それと僕がいつも言っている、「カウンターカルチャー」の「ポピュリズム」化。自分の意見をきちんと表明したカトリーヌ・ドヌーブの勇気は、称賛に値するでしょう。

それはともかく、大嫌いなアベですが、ただ一つ評価するところがあります。

それは、夫人と離婚しないこと。たぶん、身内も含め、あちこちから多大なプレッシャーをかけられているはず。それでも、しっかりと寄り添っている(のだと思う)。そこだけは、絶対的に評価したいです。その一点で、ほかの数多の悪事を全て帳消しにしても良いぐらいです。

批判を覚悟(誰も僕のブログなんて読んでいないだろうから「覚悟」など無用でしょうが)の上で言うと、僕は明恵さん大好きですよ! 鳩山由紀夫と通じるところがある(笑)。全方向への愛情。右も左も(真っ暗闇ではなくて)快晴! 

空気が読めない、、、良いじゃないですか。「空気を読む」ことだけが正義とされる今の日本においては、貴重な存在です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする