登校拒否・不登校に学ぶ フレンズネットワーク くまもと  【不登校 命を守る 子の反応】  一人で悩まないで!  

不登校から学んで、子どもたちを取り巻く環境を改善しようと1997年に設立した団体です。その活動や想い等をつづります。

学校が子どもに合わない 会報 ふれんず266号 より

2022-06-18 10:25:06 | 会報「ふれんず」から

親の会報告 より

5 学校が子どもに合わない 

: 小学3年生の親です。去年秋に他県から引っ越してきました。3年生が熊本でスタートしましたが、ずっと家でYouTubeを観ています。受け入れているつもりでも、主人にも動揺があって、寄り添うという感じじゃなくて、強く言うこともあるので、子どもは「うるさい」と言ったりします。夫は、父として言わなきゃと思って言ってるみたいです。
   熊本はオンライン授業で、それがきっかけになるかなと思ったけど、子どもは「やってみよう」とはならないです。土日になると元気で「今日は学校は休みだ」とか言っているのをみると、学校が気になっているんだなと思います。

: うちの子は、小学生から学校が子どもに合わない感じがありましたけど、そんな感じありましたか?

: 「すぐやめたい」と入学した頃から言ってました。

: 学校の先生は、学校に来るのがいいことと思って対応なさるけど、うちの子は結局中学校は全く行きませんでした。中学校に入って、ガッカリしたみたいで、「やめる!」と宣言して行きませんでした。「いろんなものを削られながら行くより、行かない方がいい」と思ったようです。

進行: 体が悲鳴を上げたんですね。

: うちの子は、学校に行っていると倒れると分かって、行かないから元気でいられると思ったようです。でも学校の先生は「元気なら学校に行けるでしょ」と言われました。

: 先生も色々されるけど、うちの子には響かない。チックとか出てきて、私としか話さないので、このままでいいのかと。

: 不登校を取り上げたNHKの番組を観てたら、小学校に行かない子のお母さんが、「子どもが死んだようにしてるより、笑ってるのが一番」と言われてて、「あぁそうなんだ」と思いました。

進行: それでも、よその子が学校へ行っているのを見ると、親は不安になったりしますよね。

: 心が健康じゃないといけないとは思います。引っ越して知っている人がいないから、外出しやすいと思うけど、外食は嫌がります。主人が外食を勧めるけど、レストランのガヤガヤが嫌みたいです。
   (不登校のことが)分からない主人にどう言えばいいのか、なんで分かってくれないのか、と思います。

: 夫婦で参加されたら?

 : 子どもさんが心配なら、3人で来られてもいいですよ。もちろん無理しないようにして。今日もお父さんが3人参加されていますし、6月の講演会に誘われたらどうでしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする