日々雑感

  つたない日々の出来事です。

クラス会

2010年11月24日 | おでかけ
2010年11月24日(水)

56年目のクラス会、お誘いをうけて出かけてきました。


場所は京王プラザホテル八王子昼食に、「サーモンとほうれん草のドリア」をいただきました。


楽しい語らいで時のたつのも忘れて時はすでに3時半、
建て替えの終わった母校、第三小学校を皆で見に行くことになりました。
12月1日にオープンの高さ158メートル、地上41階・地下2階から成る超高層ビル、
サザンスカイタワー八王子」の前を通って行きます。


今年の8月11日に建て替えの終わった八王子市立第三小学校総工費は25億円だそうで、
これだけ立派な学校は都内でも珍しいそうです。


104年の歴史の第三小学校、桑の葉の校章が懐かしいです。


校長先生に案内していただいて見学しました。
新しい立派な体育館では児童が元気に運動していました。


すごいコンピューター室で、パソコンが40台鎮座していました。
小学校1年生からパソコンを教え、4年生ではワードを習って切り取りや貼り付けもするそです。


エレベーターで屋上に上がるとプールでした。
夕暮れで駅前のネオンも見渡せる立地の小学校です。


古希を迎えて行われたクラス会、とても有意義な一日でした。