七夕 2011年07月07日 | Weblog 2011年7月7日(木) きょうは七夕。 笹の葉、さ~~らさら。 今年は何を願い事に書きましょうか。 「1日も早い復興を」 「原発が収束し、安らぎが早く訪れますように」
小さな恋人 2011年07月05日 | 頂き物 2011年7月5日(火) サクランボを頂きました。 銘柄は全農山形小さな恋人です。 JA全農山形の登録商標でJA全農山形が集荷した『さくらんぼ』だそうです。 今年初めて頂くサクランボです。 パックには、「食塩水で洗ってから食べると美味しさが引き立ちます」と書かれていました。 美味しいです、贅沢な味を噛みしめました。
暑い 2011年07月04日 | パソコン 2011年7月4日(月) 昨日に続いて今日も暑いです。 クーラーを使わずに小さい扇風機で人間様でなくPCを冷やしています。 午後2時の部屋の温度はこんな感じです。 HDDの健康状態は40℃で正常でした。 室温が高い状態が続くとPCには厳しいですのでこまめに掃除機でホコリを取ったりの掃除をしています。
直売所 2011年07月03日 | Weblog 2011年7月3日(日) 暑い日が続きますがウオーキングの途中で看板が新しくなっていたので寄ってみました。 とうもろこし・枝豆も始まっていました。 とうもろこしは大きいのが一本100円でした。 枝豆も買ってきました、隣の畑で取れたての枝豆です。 家に帰ってハサミで枝を取ったらこんなにありました、これで300円です。 圧力鍋で茹でる枝豆です。
猫 2011年07月02日 | Weblog 2011年7月2日(土) ウォーキング途中で公園のベンチを猫が占領しています。 「猫にエサを与えないで下さい」という看板があるのですが、エサを与える人が絶えません。 昼間はどこかえ雲隠れ、姿が見えません。 昼間は人間様にベンチを貸してくれているようです。
元気な食卓 2011年07月01日 | Weblog 2011年7月1日(金) 家の近くのジョナサンと藍屋のあと地で工事が始まっていました。 7月1日、朝刊にチラシが入ってきました。 11時頃のぞいてみましたがオープン記念で結構混雑していましたが、50円のレタスはまだ残っていました。 隣のレストランも15日にオープンするそうです。 サービス券を頂いてきました。