川柳・ボートっていいね!北海道散歩

川柳・政治・時事・エッセイ

パパは中東へ行っているの。。。

2014年09月27日 | 川柳

 本日土曜日、数日ぶりで仕事をするために出社。

身体が調子いいと、家で掃除洗濯ももったいなく、朝早く出社するようになるからドーパミンはすごい!!

ところで先日、七重浜温泉へ行って来た。

露天風呂へ行くと、日本人と黒人のクオーターから出生したような、美しい肢体のアメリカ滞在の中学生と会話した。

 

「どちらに住んでいるの?」私

「カルフォルニアです。」彼女

「あらー・・・いいところに住んでいるのね!」私

「でも、今はカルフォルニアは干ばつでグレープフルーツも採れないって聞いているけど。。。」私

「そうなんです。」彼女

「ところでずいぶん日本語がお上手ね!」私

「はい、以前は神奈川に住んでいましたし、母が日本人なので日本語と英語を使い分けています。」彼女

「あーーーそれなら・・・お父さんとは英語で会話するのね?」私

 

 

彼女がちょっと淋しそうな顔をして

「パパとはしばらく会っていないんです。。。」彼女

「エー・・・どうして?」私

「父は海軍で中東へ行っているので・・・長い間逢っていないです。今回は母のお母さんの3回忌で函館に来たんです。」彼女

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ずいぶん前、アメリカの大学生をホームスティさせたことがあったが、非常にナイーブな人を寄せ付けないような感じの学生だった。

帰りになってわかったことは、彼の父がベトナム戦争から帰って来ないと言うことだった。。。

 死亡したのだろう・・・ということだった。

 今の日本人は、このような会話は、ごく一部の方々に限るだろうと思う。

 

 でもアメリカは違う・・・一般市民の戦争後遺症のこころの闇を垣間見るようだった。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする