テレ朝羽鳥慎一番組で、朝からソフトバンクの上場のいきさつを詳しく説明していた。
8時から17分くらいまではソフトバンクのいい面ばかりをアピールしていた。
内心「また始まった、国民誘導似非ショービジネス。」「今ソフトバンクの株を買う人たちは皆、頭どうにかしているよ!!」と思いながら推移を見つめていた。
8時18分ごろから「ソフトバンクの有利子負債が14兆円ありまして、東京都の年間予算でもあります」そうしたらあのアホな反日似非ジャーナリストTが「孫さんはどんどん企業を大きくして、損失がいくら出るかとかより時間を大事にどんどん進んでいく人なんですよ!!」と。ほめる。Tもあほまるだし・・そして株価が100株単位で売買され、1500円株が午前中には10パーセントほど下落した。
30年前のNTT株とは経済環境もIT環境もが真逆だ。
個人用通信機器はもう頭打ちで、中国とソフトバンクの利害一致なら未来はあったが、もはや・・日米貿易戦争から世界覇権へまったなしの下落競争にのたうち回るだけ。
SBに騙されるな・・・国民よ!!有利子負債は17兆円です。