川柳・ボートっていいね!北海道散歩

川柳・政治・時事・エッセイ

この差って・・なーに??

2021年01月21日 | 川柳

■オバマ、バイデン、トランプの選挙集会の比較

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公約大統領平均15㌫トランプ大統領は82㌫実行した。

2021年01月21日 | 川柳


20210121トランプ大統領の功績・暴支膺懲、人身売買の取締り、和平推進、経済回復、韓国批判、不正選挙対決

どのマスごみ肥溜め会社も馬鹿とあほばかり。

きちんと精査も出来ない。

今回のことで、私はテレビニュースをまったく見たくなくなり、テレビがあまり必要でもなくなった。

「バイデン大統領は民主主義と何回も言っております」

 大馬鹿でちゃんと分析もできない、したくてもチャイナマネーに縛られた可愛そうな人たち。

次回は民主党がぼろ負けするよ!!

ちゃんと正当な選挙をすればね!!

このつけは大きい!!

85点を取って大学へ合格してるのに、マイナスでどー仕様もないただわがままなトランプだで抹殺した。DS

日本国民の有志のほうが米国民よりネットで不正極まりない事実を知っているようだ。

米国ではどんどんバンされ続けたからね!!

オバマゲートがバイデンにより担保されたが、世界は知っている。

マフィアだよ!!あなたは!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイデン中狂とずぶずぶ証拠!!

2021年01月21日 | 川柳

バイデンに民主主義を語る資格なんてない!!

3枚舌でブラックマターも飼いならし、6000万人の票を取ってやったから見返りをくれとまで言われている。

不正の極道が25000人の州兵軍隊に守られなければ就任式できなかった哀れな大統領として名が残る!!

中国、米前政権に異例報復 ポンペオ氏ら28人に制裁

共同通信487(ずぶずぶ証拠)なめられたものよなー。

 

 【北京共同】中国外務省は21日、ここ数年にわたり中国の主権を深刻に侵害したとして、トランプ前米政権で国務長官を務めたポンペオ氏ら28人に制裁を科すことを決めたと発表した。米国の政権交代に合わせ、香港や台湾、貿易摩擦などの問題を巡り対中強硬策を連発してきた前政権に異例の報復措置を取った。バイデン新政権が対中強硬路線を継続しないようけん制する狙いもありそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする