オバマ氏の動きをネットで検索してみる。
16日ダライラマ氏と2度の人権擁護問題というテーマで会談をするという。
・南沙諸島を取り巻く中国の領海侵犯に、アジアの友好国のために領海の安全は脅かされるものではないとアメリカ海軍トップは正式発表する。
・アメリカで一番の原子力潜水艦の内部を一部メディアに公開する。
・オバマ氏はアメリカ経済がデフォルトを引き起こさないために各党や官僚に一両日中に、350兆円の債務返還は無理だとし経費削減の妙案を持ってくるよう緊急に指示を出したそうです。
・日本もこんな国内がガタガタでも世界実体経済の消去法でいくと、円を持っているほうが不利ではないという理由によって急激な円高に進んでいるのだという。
すごいことなのだけれど・・・そのメリットの政策もない。。。与謝野さんジャーもうだめだ!
・ユーロ圏もギリシャ問題から中東の不安定さもあって・・・いつもドイツに資金頼みも難しい状況に来ているという。
・日本国内も原発問題があちこちの不具合が公表され・・・今までの自民党時代と違い情報公開はこの分野に関してはオープンに進んでいるかも。。。
各電力会社のやらせメールなどは・・・どこでもあたりまえにやってきたこと!
日本中の電力会社の社長さんの首が飛ぶ問題なのだけれど・・・社員には責任はない。
・世界経済第3位の日本が第2位の中国にODAを昨年より7㌫削減しただけで中国に私達の税金を投入しつづける。。。
被災地へはまだ・・・やっていないで。。。このあほさ!!!
◎アメリカの経済の弱体化が深刻化しているのだけれどその反省をしっかりできる国ではないので経済不況はオバマ氏に風当たりは冷たい。
どーも・・・対中国との協調路線は「できない」と、今頃言い始めて・・・いる。
世界にとっても中国VSアメリカの構図のほうがいいはずです。
仲良くなるほうが何をしでかすか解らない・・・軍事大国同士。
江沢民亡き後、政権のごたごたが表面化する。
こんな時、軍を率いて世界に中国の強さをアピールするリーダーが出現するだろうくらいは・・・皆、読んでいる。
だからこそ・・・菅の無能者では・・・だめです!!
日本はというとエネルギー問題も・・・いろいろずたずた。
放射能における食物連鎖も・・・菅政権ごっこの下での大臣ごっこの
無能ぶり・鈍感ぶりが・・・またも、露呈している。国民の命など今までの野党が言ってきたことはただの紙切れだよ!
こんな時、アメリカ牛のほうが相当安全に思えてくる。
東北復興とは、現地の方々の生活を確保してあげることが肝心要なのに「最小不幸社会・・・有言実行とやらもどこ吹く風」
アメリカの地震兵器ハープの存在も顕在化してきている。
こんなものにお金をかけるからアメリカの財政も破綻するのだ。
中国も海軍にお金をかけるすぎると、どこの国でも国家財政が破綻すると言われる。
菅草履はまだまだやる気満々。。。
国民はあきれ果てていても、積年の彼の思いは違う死角を睨んでいるのだろう・・・。。。これに飼いならされぬようだまされぬようにするだけです。
オバマ氏の再選はなるか>>>>???
なるようにするのだろうか。。。
中国との協調路線などできぬことを宣言しているのが・・・ダライラマとの会見である。オバマの中国への誤算だと思う。。。