ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸の児童遊具(3)

2019-12-20 20:08:41 | 水戸

 最近遊具を使用できる年齢がわかるように、新しい遊具には安全利用表示というシールが貼られるようになったようです。

 

バネ付き平均台(堀原運動公園 新原2-11-1)
 運動公園だけにいろいろな運動遊具があります。国体の会場になったせいか、塗装が新しくされたようでした。

 

ロープウェイ(荒谷街区公園 元吉田町1143-20)
 写真中央に見える赤いロープにつかまって滑走する遊具だそうですが、ターザンロープともいうようです。

 

ラダー?(吉田小学校 元吉田町1757-1)
 つり下がり遊具は雲梯(うんてい)というようですが、これは上に登って遊ぶラダーという遊具のようです。新しい形態の遊具のようでした。

 

コンビネーション遊具(後田第2街区公園 青柳町)
 これも最近よく見るようになった複合型の遊具のようです。普通はすべり台がついているようです。

 

バスケットボール(東前梅の木街区公園 東前3-243)
 少し年齢的に上の世代の遊具でしょう。ネット部分がゴールリングの金属と一体化しています。影が面白く見えています。


水戸の児童遊具(2)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸の瓦(3) | トップ | 水戸に関する言葉の語源(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事