![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/49/f6f0abbe7db668ed8676ba3e870e92f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/03/4fb1fba61b92f05886094f6d73ecf1d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/07/74ab5685e0c998c093cce2958a48a1ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/66/72d496c218d8131d5f594367c4e65567.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e5/f8849a92def5e9d433f29dd82686d3d3.jpg)
ヨサミガーデンに寄った日に珍しい花に会いました。
名前が分かるといいねと言いたら草取りの職員さんが
名札を探してくれて撮って来ました。
家で検索をして見たら 名前が有りました 宿根ロベリア
の花で有る事が分かりました。
温室の前の花壇で 飛び飛びにあちこち咲いて居て群生では
有りませんが綺麗な色の花で目に付きました。
もうすこし涼しい日だとゆっくり探せるかと思いましたが
中で喫茶コーナーが有ると言われて そちらで一休みが
優先して終いました。
話をしていてこの花壇のオーナーは イングリッシュガーデン
がイメージで小物が置いて有りましたが現地での購入だそうで
若かったら買って居たかも知れません。