WAKIの入浴は一日が湯船に、次の一日がシャワーの繰り返しで365日を暮らしている、シャワーの日は先ず給湯器のスイッチを入れ湯栓からお湯の出るのを待つ、これが結構長い、そこでこのペットボトルが登場してここに受けるのである、いつも2本が満タンになる。そしてようやくお湯が出てくるのである。
ボトルの水はベランダの植木の水やりやトイレの用済み時に利用する。これで年間にすると365本の水が無駄にせず利用できたことになる。365×2L=730Lだ。これを仮に縦に並べると730×0.3=219mにもなる。
ボトルの水はベランダの植木の水やりやトイレの用済み時に利用する。これで年間にすると365本の水が無駄にせず利用できたことになる。365×2L=730Lだ。これを仮に縦に並べると730×0.3=219mにもなる。
