この前WAKIは電柱のない町を紹介した。なかなかすっきりとしてきれいな町並みであった、ここも再開発で公団住宅から民間に払い下げられた土地で、つまり民活だ。ここはこれから建売が始まる。後ろの高層住宅は大手の住宅会社の施工で、民活でコンペに入賞して建てられた住宅、高層にしたぶん敷地には緑地もたっぷりあってバーべキューの出来る庭もあり珍しく貸し農園もある。もちろん電柱はない、前のバス通りもじつにすっきりしている、これからは質の時代だ。 WAKIはいつもカメラをもって出掛ける、たとえば大阪周辺の山を撮ろうとする、いい構図と思ってよく見ると送電線や鉄塔が写ってしまう。街なかを写してもそうだ、がっかりだ、でも大阪が生んだ川柳の大家三重県生まれの岸本水府は「電柱は都へつづくなつかしさ」と詠んだ。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 佐貫卓球ルーム2/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Taharas/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- yama/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
- taharas/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
カレンダー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 309 | PV | |
訪問者 | 261 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 4,025,822 | PV | |
訪問者 | 1,008,733 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 4,132 | 位 | |
週別 | 5,765 | 位 |
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo