WAKIは今年の計画のなかで習字を習うと書いたら、なんでまたと意外な声が返ってきた、正直いって子供の頃から習字はあまり好きでなく習う機会もなかった、ところが川柳をやるようになってから地域の公民館の催しなどに川柳を発表するのに短冊で出すようにといわれることがあって都度困惑していたところ折りよく社友会の同好会が発足、これに参加させていただくことになって60をはるかに越えた手習いとなった、題して「おもしろ書道」先生は社友OBの書道家井上輝好先生、最初は永字八法からそして楷書、行書、かな文字とどんどん進みテンポが速い。中国書道の古典「王義之」も教えていただいた、ついていくのが必死だ。次の例会では篆刻まで教えていただける。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 佐貫卓球ルーム2/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Taharas/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- yama/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
- taharas/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 350 | PV | ![]() |
訪問者 | 342 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,027,779 | PV | |
訪問者 | 1,010,467 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,197 | 位 | ![]() |
週別 | 5,765 | 位 | ![]() |
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo