W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

バードウオッチング(3) 「見かけない海鵜が一羽場所を占め」

2006年04月04日 | 自然
 この前はアオサギを紹介したが、同じアオサギのコロニーに近ごろは海鵜(ペリカン目ウ科)を見かけるようになった、この鳥は琵琶湖の竹生島に群生して島全体の木に営巣して、大群をなしてかなり前から話題になっている。一度WAKIも近くで見たことがあるがそれはおびただしい数でびっくりした。鵜飼いの鵜はこの海鵜を捕獲して飼いならして仕立てる。
この鳥がアオサギと違うのはこのくちばしと水かきの足があることだ、そして、餌をとるために水に潜れることだ。もう優劣ははっきりしている、近くの淀川でも多く見られるのも、琵琶湖からはみ出してきたのかも知れない。そのうちこの辺のコロニーも海鵜に席巻されるのではとWAKIは心配する。本来は海辺の岩礁などに営巣するがこのあたりの鵜は木の上に巣を作るようだ。
   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする