ここは北摂高槻市のはずれもう少し走れば京都府亀岡市だ、正確には高槻市大字田能小字広法谷というとろで「高槻花しょうぶ園」がある。しかし、菖蒲には時期が早すぎてまだ開花していなかったがそこはよくしたもので、いまの時期は「しゃくなげ園」の入場券を売ってくれる。そしてその前はというと「水ばしょう園」の切符を売ってくれる。つまり平成19年は4月1日~20日は「水ばしょう」4月21日~6月1日は「しゃくなげ」6月2日~7月8日は「花しょうぶ」そして6月8日~7月7日の金・土・日はナイター営業があって観蛍のための臨時バスまで出る。たしかにトンボも水生昆虫もそれに大きな蛇もいたし自然がいっぱいの場所であった。園内には170品種・5千本の石楠花が今が盛りと色とりどり咲き乱れていたが、入場料一人800円は高いと思ったが花を見て納得、いい森林浴であった。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 佐貫卓球ルーム2/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Taharas/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- yama/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
- taharas/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 278 | PV | ![]() |
訪問者 | 235 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,048,594 | PV | |
訪問者 | 1,026,116 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,588 | 位 | ![]() |
週別 | 2,066 | 位 | ![]() |
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo