W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

シーズン到来 「ツーリングやはり気になる安全が」

2009年07月12日 | TOWN
 車に乗って信号待ちをしていたらすぐ脇のバイクショップが目についた、WAKIは高校生で自動車部に入ったが下級生はセルモーターの回らない自動車の後押しばかり、そして社会人になって結婚した頃になってはじめて給料でHONDAのスパーカブ55ccというのを買って通勤に使った、たしか走行7,000kmでマフラーに穴があいて人に譲った、55ccの車体は△のマークがついて2人乗りが出来た。今のように道も混んでなくて乗っていて爽快であったのを覚えている。後ろにアカトンボを乗せて走ったのもあの頃だ、そんな当時でも一生車を持てるなんて思ってもみなかったが足掛け6回も車を乗り換えて今は軽自動車だ、さて梅雨が明ければようやくバイクのツーリングの季節、このバイク屋さんもツーリングのクラブがあるようで、楽しみながらECOに協力しようという姿勢が伺える。でも初心者歓迎はいいが、女性多数参加?の呼びかけは、眉唾のようにおもうが、琵琶湖湖畔などツーリングのグループを見かけるが、皆ルールを守って頼もしい。単車を愛用しているKenさん安全運転頼むよ!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする