W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

目に優しい緑 「ベランダに潤いくれる木々嬉し」

2011年08月17日 | TOWN
 このところの毎日うだるような暑さで少々ばて気味のWakiですがベランダの草木は元気に育っている。一番背の高いパパイヤはもう2mを超えてしまったが一向に花の咲く気配はない、水槽のビオトープには水苔の間から一輪だけタヌキモ(コウホネ)が3cmほどの茎の先に直径が5mmほどの黄色い可憐な花をつけた、ガーベラは2輪づつ入れ替わり咲いてくれる。カランコエはもうかれこれ10年になる、そしてコーヒーの木もゴムの木もWakiと同じ背丈になった。それからピーマンとナスビだ、今頃になって肥やしが効いて来たのか実が成り出した。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする