ごしょらくさん

後生楽的爺さん、我が道を往く

はっんなびら~の~しろいいろは~♪

2021-09-14 18:36:05 | field and mountain
こいびとのいろ~ぉ・・・♪  ハナビラタケが出てました。今頃ですが、今年初のキノコです。

コレね、採取量が少なく、狙って採ろうとしても中々採れるキノコではありませんぜ、旦那。

ベータグルカンを含み、抗がん作用、腸内環境を整え、便秘予防効果も期待されると言われる貴重なキノコですぞ。

本日の一押し、ハナビラタケ

発生場所は、一寸標高が高いカラマツ・モミなどの針葉樹林に出ますが、このハナビラタケは、先ほど述べた通り、ハナイグチ狙いで見つけた副産物です。

つまり、偶然、たまたま、発見したという奴で、採ったどぉ~っ!と自慢できるブツではありません。世間で言うところのラッキーってやつですな。


押せっ ↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする