今キノコが端境期なんでね、前から計画していた、C125プチカスタムスでもやってみましょうかな。
まぁ、カスタムと言ってもそんな大袈裟なものでなく、スッキリスマートにがコンセプトなんだけどね。
リアキャリアを外してみましたの図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e5/1a9eed66adc5cd6439b5db0cf5e14c28.jpg)
ほほぅ、キャリアがホンダのℍになっていたのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f5/264a0aeb34e2d56236ed22b4ebf121dc.jpg)
スッキリ、スマートになったような?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a9/c001c8b5d24754da181ae06a63953ff3.jpg)
今回のカスタムは、リアキャリアを取り外しただけなんだが、少し前、キタコマフラーに交換した時にリアステップを取り外してあるのね。
さて、キタコ・クラシックダウンマフラーの排気音をゆーちゅーぶにアップしたよ。交換前と交換後の違いを確認してちょ。
Before
After
如何でしたかな?ノーマルマフラーとキタコ・クラシックダウンマフラーとの排気音の違いが分かりましたかな?
キタコ・クラシックダウンマフラーは認証品なので、それほど音はデカくないですが、軽快で小気味よいサウンドがGood。
↓押せ!
低音で響く感じ..交換後の高音が混じる方も捨てがたい。
キノコの採取に山の中まで上り詰める姿が観えます。
何時も楽しみに観ています。
何時も観てくれてありがとう。
多分、女性には興味の無いと思われるバイクのネタですが、お付き合いして頂きありがとうございます。
流石goenさん分かってらっしゃる。矢張りメーカーが知恵を絞って作っただけのことはありますね、正規品の作りは素晴らしいです。ですので、品物は間に合っていたんですが、交換するのが遅れたのがその理由です。
元に戻そうとすれば何時でも可能ですので、一寸冒険をしてみたと、まぁそういった感じですかね。