オークション等のネットで購入した品物のトラブルを見聞きするが、以前、某オクで買ったアタクシのバイクもその例に漏れず、あちこちと問題がある。
ヤ〇〇クの闇とか〇〇の闇とかの動画も散見するが、そもそもが、実物を見ないで物を買うなどある意味バクチだから、或る程度のトラブルは仕方が無いかも知れませんな。
↓は、某オクで買ったkawasaki120c2ssですが、ハンドルがオリジナルと異なる流用品が装着されており、只今、オリジナルハンドルに戻すべく奮闘中。
流用品ハンドル装着のc2ss
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9f/ff52e1b2dd1bdb97fc358f6e5dbca7c8.jpg)
ハンドルが異なることを友人M氏からの指摘で気づかされたという、落札前に画像で気づけよという間抜けなお話でもあるが、説明欄に記載して欲しかったですな。
まぁ、これだけならオッチョコチョイな奴で済むが、驚きは、kawasaki製でありながらキーはhondaのマーク入りだぜ旦那!そんな事、一言も書いてないやん。
と、まぁ、この程度は想定内?の範囲と渋々納得しつつ、今更クレームを述べる気はさらさらありませんと前置きして置いてと、本題へとGo!!!
随分と前よりオリジナルのハンドルを探しておりましたが、かなりマイナーなバイクゆえ、探せど探せど出て来ない。それが、あめりかにありました~
from LA,California,USA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/93/4052844ab76fc7447b7660b00ee47c8b.jpg)
LAの匂いがする(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/60/4f644639fee6526b49dcd509dd8718a8.jpg)
チェ~ンジ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7c/a0dcfd087d38fabe85a7487cded6ab9b.jpg)
前から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a7/afa4a0fc99c64f873cc9e1e2206a6670.jpg)
ということで、ハンドル交換が完了致しました。このバイクが我が家へやって来たのは2021年の2月、2年かかったってこと?随分と時間がかかりましたなぁ。
さて・・・このハンドル交換を含め修理の過程で色々ありました。何てことない作業もアタクシの注意散漫で散々な目に。そのトホホな顛末は、又、明日のこころだぁ~!
やっと念願のハンドルが手に入って良かったですね。
また暇みてオジャマ致します。
連日猛暑が続いておりますが、熱中症にご注意下さいませ。
探していたハンドルが見つかりましたが、余り程度が宜しくありません。まぁ、見つかっただけで良しとしておきます。
是非お出かけ下さい。今年こそツーリングに行きましょう、カブで。