我が家の婆さま(ミーのママ)は今年89歳になる。口癖のように腰が痛ぇ腰が痛ぇと嘆いてはいるものの、至って元気である・・・口が。
その婆さまだが、春先「オラ腰が痛くてダメだわ、野菜作りはおめぇに任せた」と言って今年から畑に出るのを止めてしまった。
「それじゃ、オラん家は今年から野菜は買うことにするか」とオイラが言うと、「バカ"せって"(言って)んじゃねぇ、おめぇが作れ」と仰る。
「野菜なんて物は作るより買った方が安上がり」が持論のオイラだが、「農家が野菜を買って食べるなど、近所の笑い者だわ」と怒る。
歳が歳だけに、ここ最近めっきりと弱くなったような気がしないでもないが、相変わらず口だけは達者な婆さまではある。
従って、我が家の野菜作りは今年からオイラの担当となったが、百姓の経験が浅いオイラゆえ、婆さまは気になって仕方が無いらしい。
ジャガイモを選別するおっかさん

この日「ジャガイモはそろそろ収穫したほうがいいぞ」とうるさいんで、「婆やんも一緒に行くべ」と婆さまを誘い畑へとやって来た。
「おめぇが作ったジャガイモだから心配してたんだが、上手く出来たようだな」とジャガイモを選別する婆さまは何故か嬉しそうだ。
腰が痛いのを忘れたかのように黙々と作業をする婆さまだが、長年百姓をやってきた実績が物語るのか、立ち姿が実に絵になる。
オイラの苦手な作業は草むしりなのね。その腰つきだと問題は無いようだから、今度アスパラ畑の草むしりをお願いってことで・・・
ボチボチ更新しますんで、ヨロピク!
↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます