
↑クリックで拡大します。(21:21)
2011年3月20日(日)
久しぶりに外を見たら、月が見えた。
けれど、黒い雲が邪魔をしている。
写真を撮ろうかどうしようか迷ったが、やはり三脚を持って来て撮影する事にした。
月が見える位置には、電線まで入っている。
電線と黒い雲、かなり待って月が見える所を撮影した。

やっと雲から出るかと思うと、すぐ雲の中に入った。

月の真中が黒っぽいのは、雲が流れているからです。
久しぶりの月、なんだかとても嬉しい。

月が、かなり丸いなぁ~と思って暦をみたら、やはり今夜は満月だった。。。

応援ありがとうございます。

↑クリックで拡大します。(21:35)
2011年2月12日(土)
空をみると、久しぶりに月が出ていました。
月齢9で、十日月だそうです。
星も綺麗でした。
オリオンザも見えていました。
明日はいい天気だろうなぁ~!
富士山も綺麗に見える事でしょう。

けれど残念ながら私は用事があって、富士山撮影に行けません。。。
行ける人、いいなぁ~!


応援ありがとうございます。

応援ありがとうございます。

↑クリックで拡大します。(21:46)
2011年1月20日(木)

今夜は満月です。
前から満月だけは撮影したいと思っていました。
それが、月が出始めた頃は、薄い雲がかかっていてダメでした。
今夜は無理かなぁ~と思っていましたが、午後9時半ころ空を見ると、雲はなくて綺麗な満月が出ていました。
今夜は一眼レフカメラで撮りました。
三脚を使って、一眼レフで撮影する方がずっと楽でした。
ばっちり綺麗に撮れたと思っています。。。

これでもトリミングを2度もしています。
前日のように、デジカメ(普通)でピントを合わせるのはとても難しいです。
なぜかと言うと、モニターを見ながらシャッターを押すのですが、月が真中に行かなくて、上に行ったり下に行ったりとても大変でした。。。




↑クリックで拡大します。(21:19)
2010年12月23日(木)

今夜も外は晴れていて、綺麗な月が登って来ました。
月の上の部分が暗い感じがするのだけれど、なぜだろう。。。
月齢17.4 居待月だそうです。



↑クリックで拡大します。(17:43)
2010年12月20日(月)

今夜も東の空から大きな月が登って来ました。
ガラス越しに見ても、大きな月でした。
この写真は2階から撮影しました。
何とか撮影出来る場所があったからです。
明日は皆既月食だそうです。
見たいですね~!!
けれど、我が家では撮影出来るかどうか・・・分かりません。

何しろ、障害物が多すぎますからね。。。

今夜の月は、月齢14.4 十五夜だそうです。
そして、明日は満月です。



↑クリックで拡大します。(17:43)
2010年12月19日(日)

今夜の月です。
昨日と同じように東の空から登って来ました。
我が家では、わりと撮影しやすい位置でした。
月齢13.4 小望月だそうです。
自己評価としては







↑クリックで拡大します。(17:22)
2010年12月18日(土)

今日は朝から良い天気でした。
月が東から登って来たので、いつものように撮ってみました。
月齢12.4 十三夜だそうです。
ワタクシの評価として、上手に撮れたと思っています。

こう連日、月の撮影をしていれば、誰でも上手に撮れるでしょう。。。

実は撮る位置が難しいんです。
真上のような所だと撮れません。
それに、私が動くと家の周りのサーチライトがパッ!パッ!と点いてしまうのです。。。





↑クリックで拡大します。(22:54)
2010年12月16日(木)
今夜も空を見ると、きれいに月が出ていました。
すっきりと晴れた空で、星も見えました。
星を撮影するのには、我が家の庭では難しいし、悲しいかな・・・とてもまだそんな撮影技術はありません。

今日の月は、まぁまぁの出来だと思っております。。。

月齢10.4 宵月だそうです。


