もう12年も前のブログです。
ダイヤモンド富士を撮りたくて、当時あちこち行きました。
懐かしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/59/1d76eb8cf578706a8260b0e8b8f81b68.jpg)
(16:16)↑クリックで拡大します。
2010年2月5日(金)
山中湖長池から撮ったダイヤモンド富士です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
長池の駐車場に着いたのは14:30分頃だと思いますが、2つの駐車場は既に満杯でした。
仕方なく他の駐車場に停めて、歩いて行きました。
平日なのに、こんなに車が来ているなんて、とても驚きました。
ダイヤモンド富士は、人気なんですねぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
と、言う私もその一人ですが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
この日は、私が撮った場所よりもっと平野寄りの方が富士山の真中に沈んだと思います。
私の撮った場所は、太陽が少し白山岳寄りに沈みましたねぇ~。
「写真に、ゴーストが出ているじゃないか」と言われるかも知れませんが、私としてはこれでも満足しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ゴーストだって愛嬌です。
(実は負け惜しみかも・・・
)
ダイヤモンド富士は難しいですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
いろいろな方にお聞きしましたが、皆さんそう言っていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
私ごときが上手に撮れなくて、当然ですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/47/c77472271abe8af2cc8f07e777a14085.jpg)
(16:15)↑クリックで拡大します。
ちょうどいいタイミングで、白鳥も泳いで来てくれました。
とてもラッキーでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
白鳥さん、ありがとう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3e/d290960d7af5444440d01cb1dc23761d.jpg)
(16:23)↑クリックで拡大します。
ラッキーその②として、富士山の横に彩雲も現れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
この彩雲はあっと言う間に消えてしまいました。
小さな雲だったけれど、とても綺麗でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a9/9fbbaa400e01260b6333a9b16a8ac219.jpg)
湖水には氷が割れて流れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/be/267c0cda5ece4372dab0fe96b8bed69d.jpg)
ダイヤモンド富士が終わった後の富士山と山中湖です。
ちょっと、全体に赤みを加えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/83/d8a5e6050aec3afeafe0054814831aaa.jpg)
↑クリックで拡大します。
三脚をしまって、帰り始めた時、突然白鳥が舞って来たので、あわててカメラを向けて撮りました。
この写真は今日のラッキーその③でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
山中湖は何度も行きましたが、なかなか白鳥の飛ぶ姿は写真に撮れませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
ダイヤモンド富士を撮りたくて、当時あちこち行きました。
懐かしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/59/1d76eb8cf578706a8260b0e8b8f81b68.jpg)
(16:16)↑クリックで拡大します。
2010年2月5日(金)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
長池の駐車場に着いたのは14:30分頃だと思いますが、2つの駐車場は既に満杯でした。
仕方なく他の駐車場に停めて、歩いて行きました。
平日なのに、こんなに車が来ているなんて、とても驚きました。
ダイヤモンド富士は、人気なんですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
と、言う私もその一人ですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
この日は、私が撮った場所よりもっと平野寄りの方が富士山の真中に沈んだと思います。
私の撮った場所は、太陽が少し白山岳寄りに沈みましたねぇ~。
「写真に、ゴーストが出ているじゃないか」と言われるかも知れませんが、私としてはこれでも満足しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ゴーストだって愛嬌です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
ダイヤモンド富士は難しいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
いろいろな方にお聞きしましたが、皆さんそう言っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
私ごときが上手に撮れなくて、当然ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/47/c77472271abe8af2cc8f07e777a14085.jpg)
(16:15)↑クリックで拡大します。
ちょうどいいタイミングで、白鳥も泳いで来てくれました。
とてもラッキーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
白鳥さん、ありがとう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3e/d290960d7af5444440d01cb1dc23761d.jpg)
(16:23)↑クリックで拡大します。
ラッキーその②として、富士山の横に彩雲も現れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
この彩雲はあっと言う間に消えてしまいました。
小さな雲だったけれど、とても綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a9/9fbbaa400e01260b6333a9b16a8ac219.jpg)
湖水には氷が割れて流れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/be/267c0cda5ece4372dab0fe96b8bed69d.jpg)
ダイヤモンド富士が終わった後の富士山と山中湖です。
ちょっと、全体に赤みを加えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/83/d8a5e6050aec3afeafe0054814831aaa.jpg)
↑クリックで拡大します。
三脚をしまって、帰り始めた時、突然白鳥が舞って来たので、あわててカメラを向けて撮りました。
この写真は今日のラッキーその③でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
山中湖は何度も行きましたが、なかなか白鳥の飛ぶ姿は写真に撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)