
(11:40)
2018年4月4日(水)
牧丘の乙ヶ妻のしだれ桜を撮影してから、甲州市の恵林寺に寄りました。
恵林寺の桜も満開でした。
散り始めて、風が吹くと桜吹雪になりました。
恵林寺は武田信玄公の菩提寺になります。
↑恵林寺の山門です。



散っている桜も風情があります。

重要文化財の赤門です。


説明が書かれています。

恵林寺の説明です。

桜がきれいに咲いていました。

池と桜。

池に浮かぶ桜の花びらが良いですね。

花筏(はないかだ)です。

ちょうど風が吹いて、桜吹雪になりました。

恵林寺の桜~甲州市②に続きます。