「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

夏の夜の出来事

2014年07月26日 | 日記
お茶会に向けて、そろそろ役割分担を決めなくてはと、
夜遅くから、意を決して取り掛かりました。

過去のデーターを一覧表にして、なるべく役割が偏らないようにと、
苦心惨憺して、やっと第一次案が出来上がりました。

表の形式を整えようと、いろいろやっていたら、なな・なんと・・消えた!!
あんなに苦心して作った作品がです。

「え~どうして~」と私はもうパニック。
二時間もかけてやった作業が水の泡になったのかと思うととても信じられません。

「いやいやどこかに隠れているはず」と、あらゆる手を尽くして復元を試みました。
いよいよ駄目かと思ったときに、突然それは出てきました。
いったいどこに隠れていたのか。

もう余計なことはせずにそのまま慎重に保存しました。
真夏の夜のヒヤッとした出来事でした。

そんな肝を冷やしたことへのご褒美に、
気を取り直して美味しいものを頂くことにしました。


誕生日のプレゼントに頂いた、まるで二段ケーキのようなパッケージ。
送り主のセンスの良さがしのばれますね。

中を見るとこんなに素敵なゼリーが入っています。
来週の花火大会に若い方達と一緒に頂こうと取っておいたのですが、
もう我慢できずに一つだけ手を付けてしまいました。
だって、もともと私へのプレゼントなのですもの、いいですよね。

薔薇のゼリーです。

パッケージごと冷やしておいたのでとてもおいしかったですよ。
これで、パニックだった時間はご和算にできました。




よろしかったらぽちっとお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村