「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

自粛の籠城生活

2020年04月13日 | 日記

 

人間は切羽詰まるといろいろな知恵を働かすものです。
自粛で外に出られないなら、
「今ある物で何日持つかやってみようかしら」
と挑戦してみるのも面白いと思いはじめました。
まあ一般的には、心配で買いだめに走りたいところですが。
物は十分にありますから、と言ってくれているのですから、
それを信じましょう。
高齢者の細々とした暮らしですから、
食べるものさえあればまあ大丈夫でしょう。

こう考えると、途端になんでも大切に使うようになりました。
ティシュも、台所用洗剤も、洗濯洗剤も、漂白剤も、
シャンプーも入浴剤も、オリーブオイルも調味料も・・・
今まであまり考えずに使っていましたが、
ちょっとは節約してみようかしらと思うようになりました。

毎日点前をしていますが、備蓄のお菓子も、そろそろ底をつきます。
宅配で注文する前に、家にある材料をチェックしてみました。
粉類と餡、ゼラチンなどの在庫がありました。
今日はお団子を作ってみました。
明日は水羊羹を作ろうと思います。
あるものは減らせるし、何とかなるものですね。

昨日もオンライン稽古がありました。
リビングのテーブルで、茶箱のお点前をなさるのを見ました。
お茶を飲んでくださったのはお母様でしたよ。
その後、上級のお点前を空点前でなさりながら、
ちょっと不確かなところを復習なさいました。
電車に乗って帰ってからノートに書く、というタイムラグがない分、
すぐにお点前のノートの訂正ができたのでは。
最後にお母様とも、少しお話ができて、45分ほどのお稽古でした。

さて今日はオンライン稽古はお休みです。
50年来の付き合いの四人組が、オンラインでつながりましたので、
会議をいたします。
皆さんお子さんの手を借りて、やっとつながりました。
高齢者四人組でもなんとかなるものです。
昨日初めて久しぶりに顔を見ながら話しましたが、
どうしてもコロナの話になってしまうので、
今日はもっと明るい話題にしましょうということに。

ではそろそろスタンバイします。