「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

自家製の無農薬野菜

2011年11月15日 | 美味しい話

今日はお茶友さんのお宅にお邪魔しました。

目的はお茶のお点前の研究会ですが、
「我が家で獲れたの野菜でお昼を用意します~」
とおっしゃっていたので、それもとても楽しみに伺いました。



トン汁の中にはたくさんの野菜がたっぷりと入っていて、
おいもも、生野菜も、お漬物もみんな自家製の野菜て゜、
本当に美味しかったですよ。

炉開きですからと、出してくださった「粟ぜんざい」も、
小豆は自家製と聞いて、「小豆までもですか!」とびっくり。

これらの野菜は、ご主人がこだわって、
無農薬で丹精込めて収穫したものとうかがって、
こんな健康的で、美味しい野菜が毎日口にできるなんて、
本当にうらやましい限りでした。

お腹がいっぱいになった後は、
お茶室でしっかりとお勉強会をしましたょ。

帰りにはたくさんの無農薬野菜をお土産に頂きました。



ほら、美味しいよって言いながら、かがやいているでしょ。
人参と水菜は早速夕飯で頂きました。

この記事についてブログを書く
« 「粟ぜんざい」と「うさまん... | トップ | 人間ドッグの朝 »

美味しい話」カテゴリの最新記事