【弁当用タッパー拡大‼️】
今まで550mlだったタッパーが、ちょっと小さい感じがしたので、800mlに買い替えた。
結果、かなりの食材が入り、かなりの満腹感の昼食となった。
おかげで、午後4時過ぎになっても全く空腹感がない。そこで実験的にプロテインケーキをやめてみた。さすがに午後6時過ぎると空腹感が出たが、BCAA、アミノタブ、粉飴で何とか凌いだ。
結果、それなりのパンプがして、いつも通りのトレができた。
それでも体重は、全く変化なし‼️
さあて、次は、どんな作戦を練るか?
今まで550mlだったタッパーが、ちょっと小さい感じがしたので、800mlに買い替えた。
結果、かなりの食材が入り、かなりの満腹感の昼食となった。
おかげで、午後4時過ぎになっても全く空腹感がない。そこで実験的にプロテインケーキをやめてみた。さすがに午後6時過ぎると空腹感が出たが、BCAA、アミノタブ、粉飴で何とか凌いだ。
結果、それなりのパンプがして、いつも通りのトレができた。
それでも体重は、全く変化なし‼️
さあて、次は、どんな作戦を練るか?
