おはようございます(^^)
ひふみ健康院スタッフの鴇田です。
今日のテーマは
『ひふみ断食3日目』
です。
それではお読み下さいね
ひふみ健康院スタッフの鴇田です。
今日のテーマは
『ひふみ断食3日目』
です。
それではお読み下さいね
宮城県新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う“休業9日目“
本日はひふみ断食の最終日です。最終日だからといって気を抜かないように注意して1日を過ごしたいと思います。
今朝はトマトをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b0/086abcf0ebf2195c04066a5cc182bb55.jpg?1588468345)
全くの食を抜いた断食ではありませんが、野菜・豆乳ヨーグルトを中心に3日間過ごしてきたので明日以降の食事内容にも気を配りながら食を戻していきます。
断食が明けて、ここで慌ててお肉や脂っこいものを食べてしまうとお腹がびっくりしてしまいますので一気に胃腸に負担がかかり胃もたれなどを引き起こす原因にもなってしまいます。
断食が明けても野菜や豆乳ヨーグルト、オートミールや大豆製品などでお腹を満たし3日から1週間ほどかけて元の食事に戻していきます。
断食を経験すると、いままで当たり前に食べていた食事にも味の濃さや量の多さに気づく方もいらっしゃると思います。粗食・素朴な味の良さを感じたうえで普段の食事と比べてみるのも面白いと思いますよ♪
また、断食を通して粗食の中にも美味しくてお腹も満足させてくれる食材が意外と多くあることに気がついてくるということも新たな発見につながるので、それもまた楽しみのひとつでもあります。
まずは空腹時間を少し長めにもうけたうえで、野菜などの素材の美味しさを感じてみることからはじめるのもオススメですよ(o^^o)
本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
ホームページはこちら
ただいま作成中の新しいホームページはこちら
理学操体公式ページはこちら
女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら
以前のいろは整体Q&Aページはこちら