どうもです。
という訳で観てきました、映画『けいおん!』。事前宣伝ということ
で、TV版第1期が再放送にかけられてましたな。どうせなら1日3本
分の枠を取って、第2期まで全部流せばよかったのに、とは思うん
ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6e/bd818536c7e43262d11ca45347260eff.jpg)
で、観た感想を端的に言うなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a8/e7ec0cacf7c8721b6422d0c367cb9b80.jpg)
《(良くも悪くも)まごうことなき『けいおん!』だったよ!》
ということで。とりあえず《急きょ決めた卒業旅行、(電話で)親に
承諾を得るのは当然として、君たち旅費は? 合宿でムギん家の
別荘に行く電車賃とはケタが違うよ?》と言いたい。
それでも尺が長い分、演奏シーンがいっぱいあって、それだけでも
けっこうお得感があります。
舞台というか時期というか・・・が、唯たちが卒業旅行で行くロンドン
ということと、しきりと「(梓に)先輩らしいことをしてあげたい」という
唯とで、クライマックスがどの辺りかってのは想像がついてたんです
が、それでも曲が流れてる最中、けっこうジワジワ来ましたねェ。
TVで1回観てる筈なんですけどねェ。
もう、そのままエンディングロールでもよかったんじゃないかな、と
思うくらいよかったですよ。
でもまあ、OP:平沢唯、ED:秋山澪というフォーマットはTV版から
不動のようで、それはそれでいいんですが、澪の新曲の後スタッフ
ロールが終わらなくて、「ふわふわ時間」を掛けたりするんだったら
クライマックス → エピローグ → エンディングでもよかったような。
いや「ふわふわ・・・」は「ふわふわ・・・」で、TV1期2期&映画を通して
ここぞというところで掛かるキーソングで、これで締めるのも決して
悪くはないんですけどね。
何らかの規制で、エンドロールを二つに分ける構成にはしちゃ
いけない、とかあるんでしょうかね。
/////////////////////////////////////////////////////////
という訳で観てきました、映画『けいおん!』。事前宣伝ということ
で、TV版第1期が再放送にかけられてましたな。どうせなら1日3本
分の枠を取って、第2期まで全部流せばよかったのに、とは思うん
ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6e/bd818536c7e43262d11ca45347260eff.jpg)
で、観た感想を端的に言うなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a8/e7ec0cacf7c8721b6422d0c367cb9b80.jpg)
《(良くも悪くも)まごうことなき『けいおん!』だったよ!》
ということで。とりあえず《急きょ決めた卒業旅行、(電話で)親に
承諾を得るのは当然として、君たち旅費は? 合宿でムギん家の
別荘に行く電車賃とはケタが違うよ?》と言いたい。
それでも尺が長い分、演奏シーンがいっぱいあって、それだけでも
けっこうお得感があります。
舞台というか時期というか・・・が、唯たちが卒業旅行で行くロンドン
ということと、しきりと「(梓に)先輩らしいことをしてあげたい」という
唯とで、クライマックスがどの辺りかってのは想像がついてたんです
が、それでも曲が流れてる最中、けっこうジワジワ来ましたねェ。
TVで1回観てる筈なんですけどねェ。
もう、そのままエンディングロールでもよかったんじゃないかな、と
思うくらいよかったですよ。
でもまあ、OP:平沢唯、ED:秋山澪というフォーマットはTV版から
不動のようで、それはそれでいいんですが、澪の新曲の後スタッフ
ロールが終わらなくて、「ふわふわ時間」を掛けたりするんだったら
クライマックス → エピローグ → エンディングでもよかったような。
いや「ふわふわ・・・」は「ふわふわ・・・」で、TV1期2期&映画を通して
ここぞというところで掛かるキーソングで、これで締めるのも決して
悪くはないんですけどね。
何らかの規制で、エンドロールを二つに分ける構成にはしちゃ
いけない、とかあるんでしょうかね。
/////////////////////////////////////////////////////////