機動画報日誌 Mk-Ⅱ

英 浩史の日々徒然を記すブログ

酔客雑呟170108

2017年01月08日 | ノンジャンル
※個人の感想です。

 実家から帰ってきてから見ているテレビ、単純に《食い扶持稼ぎ》
で出掛けているとか、HDDレコーダーの編集やら友人と外食して
いるやらで、それほど長時間観ている訳ではないと思うんですが、
やたらとユーキャンのCMに出くわすのは何なんですかね?

 昨年末にやらかしたのが原因で、受講申込が露骨に減ってきてる
とか? 一昨年だかその前だかのもあるから、そこまで明確な差異
が出るとも思えないんですが、何かしらの危機感があったりするん
ですかね、ユーキャンの中の人的に?

※あくまで個人の感想です。
////////////////////////////////////////////////////////////
◆◆◆◆

総括・2016冬/二日目

2017年01月08日 | 同人活動
 元日の夜、車を借り出して中野を進発。2日正午前後に実家に
到着して、そこからは父親と日本酒とおせち三昧。3日の朝には
出発してほぼ一日かけて帰京して、翌4日早朝から通常業務で、
この土曜まで全く、こちら方面で身動きとれませんでした・・・・・orz

******************************************************************
どうもです。

 二日目からは一人での移動で、新宿からりんかい線直通埼京線
で国際展示場駅には8時過ぎ到着。会場入りしてチラシなどを
片づけ、昨日置いて帰った新刊と、キャリーで持ち込んできた既刊
とを展開。そうこうしているうちに売り子メンバーも揃い、出展準備
も完了して、あとは開会まで、隣の「アナガン工房」のメンバーも
交えて駄弁りタイムです。

 今回初めて使用される東7号館ですが、敷地の関係で一方の壁
が斜めになっているため、方向感覚が狂うというか、自分がどこを
歩いているかが判らなくなる瞬間が稀にあります(私だけ?)。

 あと卓配置の関係上、1列に2つの島があってbからpまで移動
して、いざ次のq列に行こうとしたらもう一度b列まで戻らなきゃ
ならないというのが少々面倒かな、と。島配置をa~pまでにして
各列島一つにしても良いんじゃないかなァ・・・、などとと思ったり。
q列~y列を割り振る必要は別段、無いように思うんですよ。
 ・・・いやまあマップをキチンと把握しとけよ、と言われたら終わる
話ではあるんですが(苦笑)。

 開会してからは売り子さん達がひと通り巡回して帰還した後に
買物に出させてもらって、とりあえずお目当てのサークルさんを
巡り、そのままいつものお店で昼食。戻ってからは、基本的に卓に
張り付いてました。

 開会前は「人が来るのか?」的な懸念もあった東7号館ですが、
それ程でもなく(*1)、人出そのものは「盛況」と言っていいくらい
だったかと思いました。今後、2020年前後までのコミケの(開催
そのものも含めた(*2))会場使用状況はかなり流動的なんでしょう
けど、東7(&8)号館での開催は問題ないんじゃないかと。
 ただそんな状況でも、「全日本絵画」の新刊の売れ行きとしては
やや低調でしたね。ここ数回は、微増傾向にあったんですが・・・・。
やはり《薄過ぎる》のが大きな理由でしょうか。来夏は記念企画も
あるんで、それなりに盛り上げられるんではないかとは思いますが、
その後、また冬にその勢いを持続できるか、なんとか頑張りたい
とは思いますが・・・・・。

 閉会時刻に近付くに従って、残部の搬出方法を考える必要が出て
くる訳で、伝票を調達するなど、一旦は宅配便の利用(発送手続き
のためには相応の時間、行列に並ぶ必要がある)も覚悟したんです
が、一応、明日の委託先もあるので、ひとまずはそこに置いて帰る
ことにしました。

 ・・・・まあ委託先のジャンル的に、そんなに大量に捌ける訳でも
ないので、ただただ「問題を先送りしている」だけなんですが(笑)。
 ともかく閉会宣言の放送に合わせて(*3)、運び出せるだけの荷物
と共に、会場を後にし、ゆりかもめで豊洲、豊洲から有楽町線で
飯田橋、あとは総武線で中野まで、無事に帰着しました(*4)。
 中野に戻ってからは、今日の売り子さんも含めたNEWSメンバー
と共に近所の居酒屋で軽く打ち上げ。夏に向けた打ち合わせも併せ、
いろいろ駄弁って楽しく過ごしました。

////////////////////////////////////////////////////////////
  *1:三日目などは、むしろ人が殺到してかなりの混雑ぶりでした。三日目は
    壁卓に、けっこう有名なサークルさんが配置されていたというのも
    ありますが、準備会スタッフの誘導が流動的過ぎ(入口にいる人と奥に
    いる人で言ってることが違うとか)て、動線がグチャグチャだったから
    という面が少なからずあるとは思いますが。
  *2:この冬コミのサークル参加申込書に添付されたアンケートで、大阪や
    名古屋などでの分散開催などの「案」に対して参加するか否か?的な設問
    がありましたし、さすがにモロ被りする2020年夏コミとか、ビッグサイト
    での開催は非常に厳しいでしょうからねェ。
  *3:だから旗振り役がいるからと言って、二日目で三本締め(あまつさえ万歳
    三唱)するってのはどうなのよ?
  *4:豊洲周辺のインフラって(バリアフリー的に)多少なりとも改善されたん
    ですかね。今回、以前に同じルートを使った時よりも《パナマ運河を通航
    するタンカー》感が薄れたんですけど。

◆◆◆◆