おはようございます。
昨夜、深夜バスで新宿を進発して新大阪まで移動しまして。現在
大阪市内のファミレスで朝食も終えて一服しているところです。
あと半時間ほどしたら店を出てインテックス大阪に向かう予定。
空模様は少し雨が落ちては来ているけれど、傘が必要になるほど
ではない感じ。空気が湿り気を帯びて、寒さもやや和らいでいる
のかも。
今回も最新刊を軸に既刊在庫も数種類ほど持ち込んでおります。
また、サークル「流星改」さんの冬コミ新刊2種を委託頒布します。
それぞれ
となります。よろしければこちらもどうぞ。
18:23 2019/01/22 追記
********************************************************************
23:12 追記
ただいま帰って来ました。荷物の重さに身体中が悲鳴を上げて
まして。やはりキャリーケースを、今度は容量よりも強度(特に
足回りの)を主眼に選定して再々導入すべきですな。
ともあれ、まずは本日、全日本絵画卓までお越しいただいた
皆さま、ありがとうございました。『Mobile Graphix』及び『Ζ計画』
その他へのご意見ご感想など、お待ちしています。
今は明日の《食い扶持稼ぎ》に備えて休ませてもらいます。本日
の顛末はまた後日ということで。
********************************************************************
・・・というのを下書きまでしておきながら、投稿しないまま寝て
しまいまして。よほど疲れていたんでしょうかね。確かに本や
小道具を入れていた鞄を掛けていた肩とか、今もまだ痛かったり
しますが。
どうもです。
お店に入るまでは「ん? んー・・・落ちてきているのかな?」と
いう程度の雨粒が、お店を出る頃には結構な密度で落ちて来て
まして。まあ、出てすぐ目の前にコンビニがあったので傘を買って
事なきを得るんですが。
これまでけっこうネタにしてきた感もある「雨回避率」もあって、
かなり久々に傘を差しての会場入り。
ファミレスで一服し過ぎて、会場入り→出展準備が結構ギリギリ
になりましたが、一応準備完了。
開場後すぐぐらいに『Ζ計画」も含めての「全部ください」攻撃
があったりして前半だけで『Ζ計画』が(持ち込み分)完売する
などバタバタしましたが、あとはいつも通りまったりとした感じ
で、昨今のアニメこととかダラダラ駄弁って過ごしました。
今回は少々離れてしまいましたが、サークル「XAT-STEW」さんが
参加されていて、既に手許に届いていたディーラー参加証を手渡し
でいただくことに。トップの告知欄にも書いてますが、8-25-11
「XAT-STEW」さま卓(*1)にて『Mobile Graphix』最新刊ほか各種
の委託頒布を行なう予定です。こちらの方も宜しくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/17/b142af7a2b1b96b8233ee572872a57e8.jpg)
そんなこんなな感じで無事イベントも終了。朝の雨も昼過ぎには昨夜、深夜バスで新宿を進発して新大阪まで移動しまして。現在
大阪市内のファミレスで朝食も終えて一服しているところです。
あと半時間ほどしたら店を出てインテックス大阪に向かう予定。
空模様は少し雨が落ちては来ているけれど、傘が必要になるほど
ではない感じ。空気が湿り気を帯びて、寒さもやや和らいでいる
のかも。
今回も最新刊を軸に既刊在庫も数種類ほど持ち込んでおります。
また、サークル「流星改」さんの冬コミ新刊2種を委託頒布します。
それぞれ
Z計画 Analytic
800円
大型航空母艦建造計画
1000円
800円
大型航空母艦建造計画
1000円
となります。よろしければこちらもどうぞ。
18:23 2019/01/22 追記
********************************************************************
23:12 追記
ただいま帰って来ました。荷物の重さに身体中が悲鳴を上げて
まして。やはりキャリーケースを、今度は容量よりも強度(特に
足回りの)を主眼に選定して再々導入すべきですな。
ともあれ、まずは本日、全日本絵画卓までお越しいただいた
皆さま、ありがとうございました。『Mobile Graphix』及び『Ζ計画』
その他へのご意見ご感想など、お待ちしています。
今は明日の《食い扶持稼ぎ》に備えて休ませてもらいます。本日
の顛末はまた後日ということで。
********************************************************************
・・・というのを下書きまでしておきながら、投稿しないまま寝て
しまいまして。よほど疲れていたんでしょうかね。確かに本や
小道具を入れていた鞄を掛けていた肩とか、今もまだ痛かったり
しますが。
どうもです。
お店に入るまでは「ん? んー・・・落ちてきているのかな?」と
いう程度の雨粒が、お店を出る頃には結構な密度で落ちて来て
まして。まあ、出てすぐ目の前にコンビニがあったので傘を買って
事なきを得るんですが。
これまでけっこうネタにしてきた感もある「雨回避率」もあって、
かなり久々に傘を差しての会場入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4f/577fedeab1a2ef957d49a448ac43ae29.jpg)
になりましたが、一応準備完了。
開場後すぐぐらいに『Ζ計画」も含めての「全部ください」攻撃
があったりして前半だけで『Ζ計画』が(持ち込み分)完売する
などバタバタしましたが、あとはいつも通りまったりとした感じ
で、昨今のアニメこととかダラダラ駄弁って過ごしました。
今回は少々離れてしまいましたが、サークル「XAT-STEW」さんが
参加されていて、既に手許に届いていたディーラー参加証を手渡し
でいただくことに。トップの告知欄にも書いてますが、8-25-11
「XAT-STEW」さま卓(*1)にて『Mobile Graphix』最新刊ほか各種
の委託頒布を行なう予定です。こちらの方も宜しくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/17/b142af7a2b1b96b8233ee572872a57e8.jpg)
止んだようでこの空模様。《戦いすんで、日が暮れて》という感じ
ですかね。
昨年夏辺りからプライベートが忙しくなって、トレジャーには
サークル参加できなくなっている友人も、今日は急遽休みが取れた
とのことで閉会後に、なんばにて合流。クラフトビールのお店で
新幹線の時刻まで打ち上げでした。
その後解散して、新大阪で夜食にビーフカツサンドとビールを
買って(*2)乗車。ひとしきり飲み食いして、相応に眠気もある
のに(重い荷物持って歩き回った)身体の痛みで眠れないという
二時間半を超えて、無事帰京しました。
////////////////////////////////////////////////////////////
*1:卓配置番号は若干変わっているんですが、今回は全体的な配置の変動が
あったようで、立地的には《コスプレ受付所》の真ん前という、ほぼ例年通り
の配置となっています(苦笑)。
*2:先日、別件で京都に行った時に駅構内の売店(コンビニ)で売っていた
缶チューハイがムチャクチャ美味しくて、思わずお土産にしたらこちらの
友人にも大好評で、同じ屋号の売店を見つけたんでちょっと期待して覗いて
みたんですが、お目当ての缶は売ってませんでした orz
京都限定なんですかね・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/54/30b48d26495ddf601851456f31e34ee7.jpg)
◆◆◆◆