下したての靴を履いて、トレッキングです
今日、登った山は鍬ノ峰
地元の山で標高は1600mちょっと
ゆっくり登って2時間でしたが、最初から最後まで急登で結構ハードなトレッキングでした
誘ってくれた友達たちは今までに何度も登っているけれど、今年はたくさん咲いているし、下から上までちょうど満開なんて初めて!
と感激していました
あっ、この山は登山道の両脇がシャクナゲでいっぱいなんです
シャクナゲの写真と北アルプスの写真は、フォトチャンネルでど~ぞ ↓
鍬ノ峰トレッキング
ここのところ、暑かったり寒かったり、一昨日の晩は寒くて、山には雪が降りました
北アルプスは、真っ白な雪で、晴天の空に映えて、すんばらしくきれいでした
昨日は雨、明日からまた崩れるお天気
シャクナゲは満開だし、絶妙のタイミングで登れましたね~
今までは買って行くことが多かったお弁当ですが、節約生活ですから作りましたよ~
おにぎりはたらこと、味噌汁の煮干し(だしを取った後)を佃煮にしたものを混ぜたおにぎりの2種
これに海苔を巻いて持って行きました
登山道の脇には山菜も生えています
Mちゃんが家から持って来てくれたこごみや山ウドと一緒に、登山道で採れたコシアブラ
これを味噌汁にしてくれました
ビールを担いで来る人もいて、頂上で乾杯です
いつものことながら、ハードに歩いているのに、その上を行く食欲でお腹いっぱい
だから、ダイエットにはならないわねぇ。残念ながら(笑)
それでも家に帰って体重を測ったら、1,5㌔ダウン。万歩計は10593歩でした。
明日筋肉痛にならないように、よ~くストレッチして、今晩は早めに寝ま~す