は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

クリスマスカラーの帯留

2012-11-25 22:30:35 | ゆびぬき

旅日記がUPし終わっていないのですが

飽きたので(笑)  一休み

昨日、今日で作ったゆびぬきです

ブログ&山友のrokuさんのブログ「なにはともあれ撮影を」から勝手にコピペしました(笑)

この雨の日の写真の色合いが素敵で、真似っこしようと・・・・

こんな色の糸で作ってみたのですが

写真とはまったくイメージの違ったものになっちゃいました

でも、写真の輝くようなブルーが使いたかったから、これはこれで満足です

もう一つ、クリスマスカラーのゆびぬきをつくりました

簪にするには単色くらいの方が、髪に刺した時に映えるのです

明日は緑バージョンを作ります    ゆびぬき 2個目 3個目

 

 


東京一人旅(東京駅編)

2012-11-25 21:41:59 | 健康&節約生活

さあて、やっと最終日

この日は本当は日暮里で布を買いまくる予定でしたが、なんたって軍資金が無い故に、日暮里はパス(何のために東京へ来たのかな?)

昨日我慢に我慢を重ねて残したお金が、5000円札一枚

朝、さっそく ↑ 町田絲店へ寄ってお買いもの

一昨日、ライスさんに連れて来てもらって、絹糸と真田紐を買ったのですが

色違いの真田紐がどうしても欲しくなって、、、、、、、、、ここでのお買い物を終えた残金が3000円

朝飯、昼飯、夕飯の代金&電車代(帰りの高速バスの切符はあります)、これを3000円以内で納めなくては

スカイツリーを見ながら、今日は一人で浅草仲見世見学

銀杏の紅葉がきれいです            こんなバッグ作りたいなぁ

何も買わず、何も喰わず(朝食の様子は後程) 浅草を後にする

あっ、そうそう、お賽銭をあげたワ 5円(笑)

「東京駅でも見て来たら」と家を出る時にダンナに言われていました

今日は何もお買いものは出来ないので、見るだけ観光にはいいかもと・・・・東京駅へやって来ました

 写真撮影のための広場があって、みなさんまったりと東京駅を眺めています

この日は平日でしたので空いていましたが、休日は混むのでしょうね

遠く離れたところからスケッチをされている方も大勢いました

東京駅を後ろにして、皇居方面へ広い歩道を歩きます

高いビルと紅葉というのも、田舎者から見ればきれいな景色です

 

 

秋ですね~

 紅葉真っ盛りです

 きれい ひろい 静か

 皇居外苑をてくてく歩いています

美術館へ行くお金も、素敵なレストランで一休みするお金もないので、ひたすら歩いて時間を過ごす(笑)

↑ 卯辰ちゃんからもらった、この靴  軽くて足にフィットして、歩け歩けの今回の旅にはうってつけでした

 

中学生の時に、大学で東京に暮らしていた兄の友達に案内してもらって以来の眼鏡橋

 

お堀に映る紅葉がきれいです

帰りの高速バスは18時発

まだ時間があるけど・・・・・・・・・・どうしよう?

新宿まで行って、後は時間までデパート巡りでもしよっかなぁ・・・・・・・がいけなかった(このお話はまた)


東京一人旅(谷根津歩き編)

2012-11-25 21:00:13 | 草木染め

東京一人旅2日目、その後

とにかく楽しい旅でした。日記として記録に残しておきたいことがてんこ盛りで

書いても書いても日記が終わらない(笑)

そんな訳で、人形工房さんを出て、また地図を見ながら歩く・・・・・・ きっとこの日は20000歩以上歩いたと思う

いつも行列が出来ていて、午後には売り切れてしまうと言う、根津のたいやき屋さん

この日も行列が出来ていました

ここに着いた時点で1時半を回っていますが、まだお昼前です

ここでたい焼きを食べたらお昼が入らなくなると、、、、、ぐっと我慢

だって、お昼を食べたいと思っていた ↓ うどん屋さんはすぐ近くですもの

ライスさんお薦めうどん屋さん「根の津」     津の字に親近感を覚えるkiki(笑)

食べたうどんは、また後ほど

ライスさんが、”本当に美味しいうどん”と紹介してくれただけのことはあるわぁ~

本当に美味しかった 

ここからは日暮里駅の方角を目指して、あっちフラフラこっちフラフラと、まさに自由気ままな一人歩き

と歩き出して、10歩も行くか行かないうちに ↑ 気になるこちら

切っても切っても金太郎の飴屋さん

この”あんこ飴”が私を呼んでいる(笑)

お土産に2袋と、、、、、、

どうしてもその場で食べたくなって「おじさん、1個幾らで売ってくれる?」と聞くとおじさんは

「1個10円だよ。でもいいよ、1個おまけにもって行きな」と

おお!江戸っ子だねぇ、気風がイイワ!

と、飴をなめながら歩くと、おんやぁ?あっちに見えるのは・・・・・・

手焼きせんべい屋さん

こりゃ、甘い飴をなめた後は、やっぱしょっぱい煎餅でしょう~

と、1枚焼き立てをいただいてかじりながら歩く・・・・ とそこは・・・・・

言問通りと言うのね

素敵な名前ですね

昔、言問橋という歌があったわ、ダ、カーポだったかしら?

ここもライスさん地図にあった、↑ カヤバコーヒー     ケーキセットを食べて、よ~く歩いたご褒美 ♪

 春にはさぞかしきれいでしょうね

桜並木です   ここは谷中墓地公園

高校生が落ち葉の掃除をしていました

安曇野の紅葉はもう終わりだけれど、ここで紅葉を楽しめるとは思わなかった

木漏れ日も美しい

信州生まれには、リンゴの木より、ミカンの木

でっかい黄色い実が生っています    八朔かしらん?

そぞろ歩きを大いに楽しんで、日暮里で布を買うお金も時間もなくなり(笑)

一旦お宿に帰る

浅草橋からホテルのある蔵前までは歩くと決めている

クリスマスの飾りを売っているお店のディスプレイは派手で面白い

この日一日に買ったものをホテルに置き、一休みしてこの晩のお楽しみ落語に出かける

蔵前から大江戸線に乗って、牛込神楽坂で下りる 牛込箪笥区民ホールで行われたのは

古今亭菊之丞さんと柳家三三さんの「人情噺対決~聴いていただきます

三三さんは前からファンですが、この頃菊之丞さんも良く聴いていました

お顔も細面でどこか色っぽいんですが、話もこれまた色気があって、素敵なおかみさんを演じてくださいました

いやぁ、、、、江戸情緒を感じさせてくれる下町歩きと落語の一日でした 

 

 


東京一人旅(谷中編)

2012-11-25 17:43:32 | 健康&節約生活

東京一人旅、2日目

ライスさんからもらった ↑ 地図  これがあれば一人であちこち気ままに見学できそうだと

ホテルで計画を練ります  

地図に写っている赤字は、ライスさんのお薦めの場所や、以前に一緒に連れて行ってもらったお店など

こうして書いてもらってあると、極度の方向音痴のkikiでも、思い出せるし見当もつけ易い

そういうことで、2日目午前中は浅草橋のかんだ手芸さんやら、蔵前のバッグ材料のお店やら糸店やらで仕入れ

そして、午後は ↑  谷中銀座へやって参りました

午前中の仕入れでお金を使いすぎましたので

残金をこの日の午後分と翌日分に分けまして(笑)

見る物すべて欲しくなるkikiには珍しく見るだけひとり歩き(笑)

やなかコーヒーさんで190円のコーヒーを飲み(途中にあった和菓子処を泣く泣くスルーしました)

おねえさんに地図を見せて”ここに行きたいのですが”と道を聞く

その地図に従ってずんずん歩いていると、、、、、、、おんやぁ~

一旦通り過ぎたのですが・・・・・・・戻って路地を入ってみる

指人形のギャラリーです

kikiはお人形はそんなに興味はないのですが、↑ ここのポスターに写っているのは・・・・・

じじばばのお人形です 

じじばばは大好きです

入ってみると、お客はkiki一人 ↓ の張り紙が

さっきから見ているお人形がとっても魅力的な上に・・・・・

演目が、ウォーターボーイズ(裸のじじの人形が飾ってあります) 五十年後の「冬のソナタ」、、、、、、うぅ~ん 見たい!

と、思っているそこへ、ご夫婦(には見えない)?二人連れが(kikiと同世代の感じ)

「ねぇ、3人いれば人形劇やってくれるんだって・・・」と奥様(に見えない=笑)

「面白そうだな」とダンナ様(には見えない=笑)

声、かけてみようかな・・・・・と迷っていると、その見えない奥様と目が合った 

「面白そうですよね」「私も誰か来ないかなと思っていたところです」と話がまとまり、人形劇を見ます

人形劇の間は撮影禁止と言うことで

人形劇の瓦割の場面で、ヨタヨタした空手家のおじいさんが、実際に割った瓦(上手く3つに割れました)をおやつにいただきました

五十年後の冬のソナタのチェジウさんは、50年たってもお美しく

しかし、ヨン様は残念ながら御髪がすこ~し後退しておりました(笑)

「どこからお出でですか?」とそうは見えないダンナ様に聞かれ

「長野県です」とお答えすると

それを聞いていた笑吉さん(工房主です)が「毎年長野県の飯田で行われる人形劇のフェスティバルに参加しています」と

ポスターなんか見て知ってはいては行ってみたことがないkiki

「毎年どの時期にやっているのですか?」とお聞きすると

「8月です。全国から来るし、外国からの招待作家さんも来る」と笑吉さん

来年は行ってみようかしらと思わせるほど、この人形劇は面白かったです

帰りがけに、奥様(?)に「どちらからお出でですか?東京の方ですか?」とお聞きすると

「いえ・・・・・いや、、、、、、、」と口ごもる・・・・・・・・・やっぱ夫婦じゃなさそうだ(笑)

おじいさん、おばあさんの指人形

愛すべき指人形さんのフォトチャンネルです

指人形「笑吉さん」 ← ポチッと押して見てね!思わず笑っちゃうお人形がいっぱいです


東京一人旅(酉の市編)

2012-11-25 16:47:12 | 健康&節約生活

火、水、木と行って来ました、東京一人旅・・・・・№いくつ?っていうくらい行ってますね(笑)

今回、火曜日の午後と夜は、ライスさんとデートの約束が

そこで、ほんのお土産代わりに、バッグを作って行こうと

ライスさんお好みの、黒と紫の布で前日の月曜日はチクチクデーでした

↑ 下の方の白いモノは、接着芯

前回に東京に行った時に、バッグ材料のお店(作り帯の布を買った)で見本にもらって来た接着芯です

厚さと硬さ等を確かめるべく、ライスさんバッグで試し使い(笑)

  

トートバッグをお望みでしたのに・・・・・kikiの独断で、今年のkikiのマイブームの作り方のバッグです

脇の部分が、黒が表がいいか?        柄が表がいいか?  とメールに写真を添付して聞いてみました(便利よね)

で、出来上がりの写真を撮るのを忘れました(涙)

ライスさんのご希望で、わきも黒で作りましたよ

月曜の夜までそんな縫い物をしていましたが、平気です

なんたって、高速バスの中は、一人旅なので、しゃべる相手もいませんから、ひたすら寝るだけ 

睡眠不足はここで解消されますから~

ライスさんと待ち合わせた蔵前駅から歩いて浅草へ

お昼は美味しい天ぷら蕎麦を食べ

浅草寺のお参りもそこそこに、この裏手(?)になるのかな? 

↓ これを見たくってね

沿道は酉の市に向かう人でいっぱい   矢印通りに進んでください、段々近づきます

  

                            

  

          

  

                                ↓ 

 ← 

         

  

酉の市にやって来ました         ガラ~ンがら~んと鈴を鳴らしお参りをしました

今年の酉の市は、11月8日と11月21日の2日だそうです

前回の東京一人旅が8日でした

その時にポスターを見て  おっ、やったじゃん! 次回もちょうど酉の市の時だと思ったのです

これは行くっきゃないと、酉の市についてネット検索し、事前学習をして出かけました

そして、なんと、夜の飲み会のお約束は出来ていたのですが

お昼からお付き合いをしてくれると言うライスさんと ラッキー ♪ 一緒にやって来た次第です

商売繁盛  いろんな熊手のお店があります  粋なおねえさんやおばあさん、素敵ですね

あちこちで、シャンシャンシャンと手拍子が聞こえますよ~

大きな熊手を、人ごみの中を頭の上に掲げて歩いている人がいっぱいいます

kikiは軍資金が危ういので、気分だけ味わって熊手はなしです

酉の市見学が終わり、夕暮れの下町を

呼び込みのおねえさんのお誘いに心惹かれつつも先を急ぐ

おぉ~!  ビルの間からスカイツリーも見えますね

あらあら、浅草演芸ホールです

落語を聴きたいところですが、今日は時間が・・・・・・・いつか聴きに来るぞ~!!

遅めのおやつを食べに入ったお店で(食べ物編はまた)ライスさんの買った熊手を記念撮影

ここのお店のものは一つずつ、みんな手書きなんだそうです

きっとご利益ありますよ~ ライスさん!

ピンボケスカイツリー    ライトアップされてきれいです

まだ夕飯までには少し時間が、行ってみますか・・・・ちゅうことでやって来たのは

 ↑ どこでしょう?  何でしょう?   これは女の子ではありません  河童です

河童橋の道具街にやって来ました

食堂のラーメンやエビフライの模型のお店が楽しかったワ

↑ の寸胴鍋が欲しいkiki  えっ?何にするのかって?   染めに使うのよ! でもね、寸胴鍋ってお高くて手が出ないんです

横の、猫の鉄瓶も面白い、右側の鉄瓶は猫ちゃんがあおむけになっています(笑)

色んな楽しいお店があって、時間いっぱい見て回りました

さて、お店も閉まる時間になったので、これから二人で飲みに出かけます

食べもの編は、一番最後にまとめてUPいたします