は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

山菜採り

2013-05-12 20:18:53 | 健康&節約生活

いいお天気でした

餅屋とんとんさんに車を止めて、山に向かって歩きます

何しに来たかといいますと・・・・

ワラビ採りよ~

卯辰ちゃんに誘われて

昨日雨が降ったし、陽気も温かくなったから出てるよと、とんとんのおかあちゃんに言われて出かけて来ましたが

おぉ~!! 出てる!出てる~

と大騒ぎしていたら、もう一つ出て来たモノが・・・・  シマヘビさんでした

 カメラカメラと、、、、写真を写そうと思ったのですが(kikiさん蛇は平気です)(芋虫は苦手だけど)

あ~ら~残念、電池切れでした

ワラビだワラビだと騒いで出かけて来たのですが

卯辰ちゃんに「kikiさん、ヨモギを採りに来たのでは・・・」と軽く諌められ(笑)

その通りでございますだ~   と、卯辰ちゃんにも手伝ってもらって採った ↑ ヨモギ

明日ハーモニールームさんでの草木染講座で、ヨモギを煮出して染めます

さあて、↑ こっちは今日採って来たワラビと昨日、トマトの太田農園さんで買って来たアスパラ

農園のおじさんが、太いアスパラに当たったら(新聞紙に包んであったので太さが分からなかった)

「煮ないで焼いて食べろ」と

茹でると甘みも栄養も逃げるのだそうです

新聞紙を解いてみると、、、、2包みとも、おぉ~!! 極太!

これは今日は焼いて食べましょう!

今晩のおかずは、夕べの残ったカレー

これを弱火で温め直しながら+横でワラビのあく出しを+下でアスパラを焼く

                   ↓

 ワラビのあく出しって、普通重曹でします が、kiki家には重曹が切れていました

重曹がなければ、わらを燃やした灰でもいいのですが、わらもありません

ワラビ採りで汗をかいたので、今日は昼間からお風呂に入って、そのままスッピンでタイツ姿(笑)

重曹を買いに出かける気になれません

ダンナと息子は松本山雅のサッカー応援で留守だし・・・・・

何か良い手は?とネット検索してみると

やっぱ、あるね (^_-)

水1リットルに塩小さじ2、小麦粉大匙4を入れて溶かし、火にかけて沸騰したらワラビを入れて3分

その後水に10分さらすと良いと書いてあります

そこでkikiさん、水2リットルに塩と小麦粉を入れて ↑ 結構な濃度です

ワラビを入れて3分煮ています

・・・・・・・・・・その時、んん?何か臭いぞ?

今、火にかけているものは、カレーとワラビと魚焼きグリルのアスパラ・・・・・・・・ど・れ・だ?

魚焼きの網は毎回きれいに洗っているから、焦げ臭くなんかならないはずよね

では、カレーか?

温め直しのカレーって、気をつけていないとすぐ焦げるよね

だから極弱火で、しょっちゅうかき回していたから、これでもない

んんじゃ?これ?と、ワラビの鍋を嗅いでみると・・・・・・おぉ~  これだ~

ワラビを入れる前から、小麦粉が下にこずんで焦げた模様 

大丈夫だろうか?

水に晒して、一応は美味しそうな顔をしているワラビです

しっかし、なんでも短時間で一度に済まそうとするからこういうことになるのよね

要領がいいようで、結果どんくさいことにいっつもなってしまうkikiさん

己の頭の容量をよ~く考慮して、物事進めなくちゃいけませんねぇ(笑)

そんなkikiさんの今晩のメニューは ↓

米粒が切れてしまった (;一_一) 

雑穀米で量増ししたご飯に、無事だったカレー

焼き極太アスパラ+完熟トマト ~山歩きしたから、ちょっとぐらいいいだろうのマヨネーズかけ(笑)

アスパラ、甘い!!

昨日、Kさんからいただいた ハーブビネガー(生姜レモン味) 

これ、オシャレで旨いっす!

明日のkiki家夕飯メニューは

やはりKさんにもらった、山菜の女王、コシアブラの天ぷらと

極太アスパラのフライ

ワラビのあくが無事抜けていれば、ワラビと凍み豆腐の卵とじがプラスされる予定ですよ~

 


ゆびぬきカフェin安曇野 5月教室

2013-05-12 09:33:40 | ゆびぬき

今回、4月5月と続きました、ゆびぬきカフェです

昨日、いつもの電車で着く先生方をお迎えに穂高駅へ

少し早く着いてしまいましたので、穂高駅前の「ひつじ屋」さんでホッと一息タイム 

ホットジンジャーレモン(名前は不確かです) 薄切りの大き目生姜がたっぷり入っています

 ひつじ屋さんから駅方向を見る

雨の日で少し肌寒かった昨日   ホッと温まる飲み物です

雨の日ですが「自転車を貸してください」とお客様が何人も訪れていました

合羽を着て、安曇野巡りをするのですね 

お昼ご飯はいつもの、松川村の道の駅「よってっ亭 まつかわ」で早昼を(11時ころです)

kikiは珍しくご飯ものが食べたくなり、 ↑ えび玉子丼   大きなエビが2本、丼からはみだしています(笑)

何ゆえに早昼を食べたかといいますと

卯辰ちゃんが「ゆっくりお昼を食べるのと、トマト屋さんへ寄るのとどっちがいいですか?」と事前に先生に聞いていた

返事は?    もちろん トマト

ということで、やって来た太田農園さん(普段この時間は販売していませんが、無理を言って開けてもらっています)

たくさんのトマトを送ったり、買ったり、採りたてのアスパラもあって、4人で買い占めて来ました(笑)

↑ この写真は、フルーツトマトをおまけにもらって喜んでいる先生の手

写真には撮りませんでしたが、先生のお口には只今、トマトを1つ試食中!

出荷用の優良トマトの他、ここでの販売用のお徳用、その他、地元のお店が予約していると言う、ソースなぞにするジュース用トマトがあります

昨年、このジュース用で、トマトピューレーを作ってとっても美味しかった 

そこで「ジュース用ってありますか?」とkiki

「欲しけりゃ、電話で予約しましょ」と、毎度ながらそっけない農園のおじさん (;一_一)

「今日はないけど、昨日作ったジュースあるで持って行くかい?」と、言葉はそっけないけど優しいおじさん (*^。^*)

ありがとうございます

いただいたトマトジュース、ゆびぬきカフェが始まる前に先生方と美味しくいただきました

(ライスさんが持って来てくれたあんこの入った信玄餅みたいなお菓子と一緒に) (*^。^*)

15,6人が定着した、安曇野ゆびぬきカフェ   2テーブルで両先生に教えていただいています

と、そこへ結先生が「カッターある?」と・・・・・

何をするのかと思いきや・・・・・・

何と言うことを・・・・・

会場からは「えぇ~」「ぐぇ~」「本当に~?」「切っちゃうのぉ~」と悲鳴に合唱が ♪

「はい、切りますよ。今までにも何度も切っているの」と、まったく動じない結先生

切ったら、切り口をボンドで留めて、、、、、、、、云々と何事も無かったかのように説明する先生

ゆ、び、ぬ、き、を、切っちゃうなんて、、、、、、、、、と、開けた口がふさがらないカフェの参加者達でした

太田農園さんでいただいて来たフルーツトマト

今朝のkikiの朝飯に

 

さて、次回、7月のゆびぬきカフェin安曇野

日時  7月13日(土)  13:30~16:00

場所  すずの音ホール(松川村)

見学希望の声がチラホラ届いています

とりあえず見学だけ、自分に出来るかどうか見てみたい、という気持ち、とっても良く分かります

ゆびぬきは素敵だけれど、細かそうで、、、、、、としり込みしちゃいますよね

そんな方は遠慮なく、どうぞ見学にいらして下さいませ

見学希望は、カフェ参加者に言うか、このブログの左上、メッセージを送る へコメントくださいませ