梅雨入りしたのかしら?信州も
お天気だったら、今日は富士山がきれいに見える、黒岳へ登山の予定でした
昨夜から小雨が降っていますので、トレッキングは中止になり
ではと、辰野のかやぶきの館にお蕎麦と温泉を楽しみに行くことに変更になりました
松川からは、いつものおばさんズ4人組
この4人には分担があります
いつも計画を立て、皆に連絡し、運転をし、トレッキングではリーダー役を務める、誰もが認める働き者、Eちゃん
&、「どこ行くの~」「何時に出るの~?」「えぇ~、いつだっけ?」とまっこと他人事のように
毎度、連れて行ってもらうだけの3人(笑)
Eちゃんが ↑ 松川村にある肉まん専門店の「まるよし」さんで肉まんを買うと
「え~、お腹空いてない~」とか言いながら、全員が買って来て車中で食べた、肉まん(笑)
高速に乗って、まず着いた先は、辰野の山仲間、Sさん(♂)宅です
このSさん宅、今までにも何度かお邪魔していますが
家の中がきちんと整頓されていて
奥様がお仕事に行く前に用意をしてくださった、奥さん手作りの漬物やお菓子がさっと出て来ます
パイナップルの牛乳寒が美味しい!
Sさんのカメラコレクション
その素晴らしいカメラで、登山時もいつも素敵な写真を撮ってくださいます
お部屋のあちこちに、そんな山やトレッキングの様子の写真が飾られています
写真を撮り忘れましたが、このSさん家の庭も素晴らしい
Sさんが丹精込めて作った鉢物や花、植木がきれいにお手入れされているのです
ご夫婦二人ともきれい好きだから、こんなに家がきれいなのね~と、4人の共通の感想でした
5人でSさんの車に乗って、やってきた先は
kikiは以前、ダンナと一度来たことがあります
大きな茅葺屋根が立派!
建物内のいたるところに、大きな窓があって、外が見えます
新緑が雨に当たって一層緑鮮やかに
お風呂場も開口部が広く、明るい浴室で気持ちが良かった
同じ施設内にあるお蕎麦屋さんで ↑ kikiが食べた韃靼そばと ↑ Eちゃんが食べたそばがき
韃靼そば茶は飲んだことがありますが、お蕎麦として食べたのは初めてです
黄色いお蕎麦で苦味が少しあります
茹で湯も苦かった
韃靼そば ← 韃靼そばって?と知りたい方はポチっとどうぞ!
Sさんが教えてくれました ↑ しだれ栗と言うのだそうです
これ?栗の木ですか?
答え 栗の木でした ↑
しだれ栗森林公園があると連れて来ていただきました ↓
>「小野のシダレグリ自生地」とは
普通のシバクリが突然変異したもので、群生しているのは全国で3ヶ所だけと言われています。同公園では傘状に垂れたシダレクリが、山一面に大小1000本以上群生しており、古く大正7年に天然記念物となりました。目通り周囲1m以上の太いものが200本以上あり四季折々に奇観を見せてくれます。
昔、栗を取る子供のために天狗が枝を垂らしてくれたと言い伝えられおり、地名も「天狗原」と呼ばれています。<しだれ栗公園HPより抜粋
ちょっと不思議な世界へ踏み入れたような感覚です
栗は食べて食べられないことはないのだろうけれど、そのまま採らないのだそうです
クネクネ曲がった黒い幹や枝 明るい緑がどこか怪しげな世界を作っています
長野県に住んでいても、行ったことのない場所や知らなかったことってあるのねぇ・・・・と
おばさんズは感動し、「また今度、山でね~」とSさんとお別れました
辰野は標高が高いせいでしょうか、肌寒くて、暖かい車に乗ったら眠くなって
コーヒーでも飲んで行こうかと、やってきたのは ↑ 三沢珈琲
ズラッと、たくさんの種類のコーヒー豆が並んでいます
なんだかんだ言って、ラージサイズのコーヒーとケーキを頼んだkiki(笑)
今日も良く食べ、良くしゃべり、良く遊びました
こんなうるさい、おばさんズに付き合っていただいて、アリガトウございます~ Sさんに感謝