は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

安曇野で出逢った作家たち展

2014-02-19 07:49:24 | モノ作り

浦安での展示会お知らせです

 

『安曇野で出逢った作家たち展』 

 

  場所 浦安の小さなギャラリーどんぐりころころ 分室 路風舎

  日時 2014年2月21日(金)~25日(火)

  時間 12時~18時まで

 

明日、搬入、展示準備、明後日から展示会です

展示準備に駆け付けたいところですが、予定が合わず

展示会初日に、旅行を兼ねてダンナとお出かけ予定です

どうやら道路も通れるようになったようですし、良かった、良かった~

昨日は、仕事から帰って、和室いっぱい散らかして

値札付けをしています

「どうしようかな?」「高いかな?」「これとそれとおなじでいいかな?」等々言っていると

隣の居間でTVを見ているダンナがいちいち「えっ?何か言った?」と反応を(笑)

いえいえ、独り言ですから、少し声は大きいですが(笑)

「できあがった?」と聞くダンナに「まだ迷っている」と答えると

「バッグ作るより時間がかかるねぇ・・・・・」と、また一言のたもうた(笑)

使っている布が、手ぬぐいだったり、リサイクルの着物地だったりしますので

一つ一つに説明文を付けました

安曇野スタイルのように、kiki自身がその場に居て説明ができればいいのですが

今回は販売はお任せなので、お客様が分かるようにと思いまして

夜11時ころまでかかって、やっと梱包終了

そんな昨日の夕飯は

お弁当

今度村内にも宅配を予定している、お弁当宅配業者さんの試食品です

これは ↑ おかずのみのお弁当、ご飯つきと2パターンあるそうです

こんな風なお弁当でお届けだそうです

お家でレンジでチンするだけ

温めが難しい、高齢のお一人暮らしの人など、ご希望があれば温めての配達も可能だそうです

ヘルシー、薄味、軟らかく調理されています

あぁ、我が家は毎日これでいい!食事作りが面倒になっています(笑)