昨日、前から約束していた山ガールズ仲間でお蕎麦を食べにスイカで有名な波田へ
一昨年、桜ウォーキングの後来た ↑ そば盛さん
まずはサービスの漬物
2人で1個づつ頼んだ蕎麦がき
ここは砂糖醤油でいただきます
盛り蕎麦 kikiは色黒の硬めの ↑ こんな田舎蕎麦が好きです
上品な更級蕎麦はどうも素麺みたいで・・・・・
釣り堀池の傍にあるお蕎麦屋さんです
落語家さんの色紙がいっぱい
「kikiさんがそば盛へ行きたい」って言うから来れたねぇ~ってSさんが
そうだったわねぇ、女子会の飲み会の時に「どこか行きたいところある?」ってEちゃんが聞いて
kikiがそう答えたんだったわねぇ
いっつも計画も運転もEちゃん任せ <m(__)m> アリガトウゴゼーマスダ
帰り道、どこかで珈琲でも とやって来たのは、安曇野に出来たかんてんぱぱの直売店へ
伊那の本店で見たことのある ↑ 野村陽子さんの細密画展をやっていました
ショップの横にある休憩所で
無料のコーヒーとライチのゼリーを(試食品)
紙コップの絵が、さっき見た細密画のお花の絵でとっても素敵
試食品、3時からは ↑ ソフトキャンディー(柿味)ですと
もちろんコーヒーもお代り(笑)
皆は何かと買っていましたが、kikiさんは試食と無料コーヒーを飲んだだけ(笑)
その帰り、スイート(パン屋さん)へ寄りたいとSさんが
話しには聞いていましたが、kikiはまだ安曇野市に出来たスイートに行ったことがありません
「行く、行く~」と
ここでも無料のコーヒーを飲む(笑)
しかし、さっきのかんてんぱぱのコーヒーは薄く・・・・・
ここのコーヒーは濃く・・・・・合わせればちょうどいいのにね~と
無料でいただいているのに文句言い放題のおばさんズ
でも、今度はちゃんとパンをいっぱい買って来ましたからね
これで夕飯っすよ~