は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

笹の葉さぁらさら~で草木染め

2014-08-11 23:46:31 | 草木染め

8月の草木染教室

朝から家の洗面所には ↑ 布が・・・・

作業台の上には ↑ 布が・・・

洗濯桶の中にも ↑ 布が・・・・

前から準備して置けばいいのにと毎回反省するけど、毎回しない (-_-;)

ハーモニールームでの草木染教室の材料として

絹の布で身にスカーフと

木綿の布を濃染処理して持って行きます

まずはお茶から~

今日の草木は、ボランティアのMさんが山から採って来てくれた、クマザサ

と、七夕に飾った竹を乾燥させたもの

この両方で染めました

絹の布がきれいな色に染まりましたね~

木綿は絞りも入れて、乾いたら ↑ 手提げ袋に縫います

絹は絹でも織り方や厚さなど、糸の種類も違えば、染まる色も違いますね~

こちらは夏休みの研究で草木染めをしたMさん

右上はお土産にもらったストールが真っ青で派手だったから玉ねぎで染めたと

くすんだグリーンになってきれいです

肌触りもとってもいいので秋から重宝しそうですね

そんなMさんから

手づくりの素敵なポーチをいただきました~

ネクタイで作ったえ~っと、なんてったっけ?この手芸?

kikiも前にバッグとか作ったことありますよ

布を何枚も重ねて縫って、間を切って、洗濯機でガラガラ回すと

ほら・・・・あの~~~ おっ、思い出しそうで思い出せない名前

手間暇がとってもかかるんですが、できあがった物はすごく手触りいいんですよね

kikiはこの布大好きなんですが、切る作業が大変で腱鞘炎になったので

あれから作っていません・・・・えぇ~っと、、、、、思い出せない (-_-;)

開きが広いのでとっても使い易そうです

ありがとう~、Mさん

これ、三味線のチューナー入れに使わせていただきます 

そして、ハーモニーさんにおねだりして ↑ こんな布をもらって来ました

この続きは、後ほど