は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

草木染めの布でマイ帽子作り

2015-10-11 22:21:55 | モノ作り

何の予定もない連休中日

久しぶりにのんびりと本でも読もうかと思うが・・・・・・どうも

じっとしていることが落ち着かない

そこで

前から作りたいと思っていたモノ いつぞやのブログに小汚い系と書いた布を持ち出して・・・・

まずは眺める

 散々眺めてどこを使うか決まったら

型紙を置いて裁断する

この布、生成りの帆布を草木染めでわざとムラに染めたものだ

何で染めたのだった・・・・・・・かは忘れた(笑)

これが出て来ると・・・・・作るものは帽子だ

こんな風にカーブをアイロンかける時に使う

本体とブリムをミシンで縫い合わせる

ご覧の通りに洋裁用クリップで留めるだけで躾はしないテキトー人間(笑)

表と裏が同時にできあがったところで、二つを縫い合わせる

小汚い系の布だけではさみしいのでちょこっときれいな発色の帆布も使う

1つ1つの縫い代をその都度きちんとアイロンで押さえておくことが、帽子作りのコツかな

表裏が縫い合わさったら、開けておいた返し口から ↑ 表の布を引き出す

ブリムにステッチをかけるのに、厚い帆布が何重にもなるところは金槌でたたいて布を薄くしておかないと

ミシンがかからない(kikiが使っているミシンは職業用)

裏にはサイズ調節の紐を通す

この紐で自分の頭のサイズに合わせるのです

いつも思うけど、裏も結構かわいいのよね

    

草木染め(鉄媒染)の布+カーキ色+ブルー

飾りにJEANSCLLBという飾りをつけてみた

明日はこれとお揃いのバッグを作ろう

昨年の今頃は安曇野スタイルに向けて、モノ作りの真っ最中だったなぁ

もうあんなに忙しい思いは・・・・・・・・・・・・・

今年の安曇野スタイルは”見る側”に戻って、自由気ままに楽しく回ろうっと 

 


高校生レストラン

2015-10-11 08:11:13 | 美味しい!

昨日はここへ ↓ 行って来ました

 高校生レストラン

もちろん誘ってくれたのは、いつもJさん

こういう情報をいち早くゲットして速攻で申し込むんですよね

信州弁で言えば、”ずく”のある人です

広い講堂にテーブル席が設えてあります

調理の制服を着た学生さんがお料理を運んだり、説明してくれます

シュー生地にベーコンを練り込んだもの

飲み物は別メニューで、スペシャルぶどうジュースを

前菜 左の2つは信州産の野菜で   右の3つは信州サーモンを使っていると

コンソメロワイヤル 白いスープの下には透き通ったコンソメスープがあり、日本でいうところの玉子豆腐が入っていると

今回は和を意識して、お箸で食べられるフランス料理なのだとか

スープもお椀に入っています

塩麹パン この後、           もう1個天然酵母の全粒粉パンが ↓

鹿肉のロースト

甘みのある松本一本葱の上にワサビが載っています

サンセバスチャンケーキと2種のアイスクリーム

高校生のレストランですので、テーブルに案内される前に調理室を見せてくださって

みなさんが調理しているところや、今日の食材について説明もしてくださいました

今回は5人で来ましたが、着物はJさんのみ(kikiも根性がなく洋服で)

「今日はお着物でいらして下さってありがとうございます。和と調和するフレンチの料理でしたので

着物のお客様がいらしてくださったことはとてもうれしいです。」とイケメンの高校生オーナー(?)

一人だけ黒い帽子をかぶった、今回の役で言えば総支配人的な男の子が

とても高校生とは思えない挨拶をしてくださいました

何年か高校生レストランをしているが、着物のお客様は初めてと言っていました

迎えてくれる方も、着物で来てもらえると嬉しんだなってことが

前回の浜このみさんのレストランの時もそうでしたが、今回も思いました

面倒くさがらずに、着物で来ればよかった・・・・・と反省したkikiです

おいしくいただきました ご馳走様でした