は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

限りなく透明に近いブルーの阿寺渓谷

2015-10-27 22:05:47 | 

お蕎麦を食べた後は、また車を走らせ

うん、前に来た事があるぞ

カラマツの紅葉がきれいだったのですよ

ダンナは初めての道だと言いますが

kikiは確かに前に通ったことがある・・・・・ような・・・・・デジャブ?でなければ誰と来たのかなぁ?

TVで見ただけかなぁ・・・・・・と確信が持てない怪しい記憶(笑)

奈川から木曽へ向かう道です

本当にきれいなのに、こんな風にしか写っていないことがせつないです

いいカメラ買おうかしらん?

山奥へ向かって・・・・・・

 

たどり着いたのは ↑ 阿寺渓谷  ダンナが一度来てみたかったって

kikiは阿寺渓谷の名前すら知らなかった

紅葉もこれから盛りを迎える

  

美しいです

キャンプ場の入り口前の池にはイワナ?マス?釣った魚をそのままバーベキューも出来るようです

今シーズンのキャンプ場の営業は終了していました

五右衛門風呂もあるキャンプ場だわさ  でも女子は入れないよね~

水はきれいだし1度キャンプに来てみたくなりました

ここ阿寺渓谷の水の色は、アテラブルーといわれる透明な青い水

限りなく透明に近いブルー ← ポチっとどうぞ

本当に透明度がすごい!

 まだまだ奥がある深い山

淵まで下りてみました 熊の親子がいても上がって来れない崖だから大丈夫ね

美し過ぎて~君が怖い~♪ って野口五郎が歌っていたけど

本当に美しいブルーです 良く見るダム湖の青とは透明度が違います

 

吊り橋を渡ってみる

光の加減でこんな色にも見えます

きれい!美しい!しか言葉がないのです

 

 

いや~、阿寺渓谷へ着いたのが3時過ぎだったから、ゆっくり散策はできなかったけど

次回は朝早くに来て、ずっと歩いてみたいですね

先日行った奥入瀬渓谷にも勝るとも劣らない渓谷です

是非、季節を変えて訪れてみたい場所です

家を出る時には、とうじそばを食べて温泉に入って帰る予定でした

ダンナの思いつきでやって来た阿寺渓谷が、いや~良かったですね (*^。^*)

結局、一日遊んで夕暮れに

木曽は街並みの両端が山なので、5時近くになると真っ暗です~

温泉に入って帰りましょう 木曽温泉 せせらぎの四季  ← ポチっとどうぞ

なかなかのいいお湯でしたよ~ ↓ 効能がいっぱい (*^。^*)

奈川も木曽も何度も来ていますが、まだまだ知らない所がありますね

長野県は広い! そしてやっぱ自然がいっぱい!!

11月も早いうちに・・・今度は北へ   欲張りなkiki家です(笑) 


奈川(とうじそば編)

2015-10-27 21:36:39 | 美味しい!

戻って来ました

仙洛さんへ ← ポチっとどうぞ

でも大広間ではまだ団体さんは大宴会をしています

奥の部屋もお客さんでいっぱいで、相席でやっと座れる

この地の名物の赤蕪の漬物とお茶を飲んで、しばし待つ

頼んだものは、もちろんとうじ(投汁)蕎麦

奈川はとうじそばで有名ですが、何軒かあるお蕎麦屋さんの中で、ここ仙洛さんは

この時期だけ限定で、ナント!マツタケが入るのです(お値段据え置き~)

昨年は安曇野スタイルが終わってから来たので、マツタケ入りが終了した時で、残念

「来年は10月中の平日に来るといいよ」とお店の人に言われやって来たと言う次第です

毎年安曇野スタイルの準備でこの時期来れなかったもんねぇ

今年はいいぞ~!

二人分のお蕎麦

山菜、葱、鶏肉(鴨かも?)、油揚げ、マツタケ入り汁の中にそばを投入

ほおらマツタケが入っていますよ~

美味しくお蕎麦をいただいた後は

これも前回から学習しましたね ご飯と卵を追加で頼んで

残りの汁でおじやです

卵をとじて・・・・・・・これが旨いのよ

熱々のおじや、本当に美味しいので、みなさんも是非1度どうぞ!

仙洛さんの玄関のシャンデリアがスゴイ ↑ 鹿の角ですよね~

さっきの直売場で買って来た、きび大福は食後のデザートサ

 


奈川(カラマツの紅葉編)

2015-10-27 21:02:45 | 

急に思い立って

車を走らせる・・・・・・この緑の山が・・・・・

こうなって・・・・・

こうなって・・・・・

ほおら~段々色づいて来る

トンネルを抜けると・・・・

すっかり紅葉の中

ここは奈川村

ここで

これを買いました

今日の目的地は ↑ ここなのですが

混まないようにと11時前に着いたのに、団体客が入っていてしばらくたってまた来るようにとのこと

そこで紅葉を愛でながら車を走らす(もちろんアッシー君がですが)

笹の緑とカラマツの紅葉した葉が道路脇に落ちた黄色が美しい

本当にきれいなのに、写真に撮るとこんなだからさみしいなぁ

ここは野麦街道

 

大竹しのぶさんで映画化されたのを、昔見ました

ああ野麦峠 ← ポチっとどうぞ

 

 

 

野麦峠のお助け小屋のあたりから ↑ 雲に隠れた乗鞍岳を望む

カラマツノ紅葉が本当にきれいなのに、なんでこんな枯れた色に写ってしまうのか残念

カラマツの葉が落ちた木々も美しい

あちこちどこを見てもきれいな紅葉で、なかなか前に進めない(笑)

 それでも1時間以上が過ぎたので、お蕎麦屋さんへ戻りましょう