本当にkikiさんのことを良くも悪くも理解してくれている人
いつもこの人に助けられる <m(__)m>
「ベーグルとトマト買いに行きますけど、ご要りようはありますか?」と
前にも誘ってくれたのですが、その時にはどうにも出かける気分にならなかった
今日から5月だから・・・・・・と
卯辰ちゃんに連れられてやってきたのは池田の日曜だけやっているというベーグル屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ad/03b6574d69161c63cd0d6b8f1f85e228.jpg)
名前は・・・・・・忘れた
喫茶はやっていないのですが、屋外の席でサービスの珈琲をいただく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7d/7649d62dec42815c6bd9414bc1fb9ed1.jpg)
今日は曇っているけど、晴れていれば北アルプスが望める場所
今日も、予約して置かないとベーグルはなくなるとのことで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9f/0b0f0989f73d281f0bf4edba48ffa35a.jpg)
事前に電話で(卯辰ちゃんが)雑穀入りのベーグルを3個お願いしていたのですが
お店に残っていた数少ないパンの内 ↑ 雑穀入りのコッペパンを追加でお買い上げ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5d/0f10c76fcef98e11755aec6549d05781.jpg)
あまりに美味しそうな色をしていたので ↑ パンケーキ?かな?
甘くなく、玉ねぎなんか入っているそうで、お総菜パンのようなお味が・・・・
すみません、知識がないkikiが紹介すると、美味しいパンも美味しそうでなくなるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/34/0ad64d8d97da8d45711679a22aedc862.jpg)
その後行ったのはいつものトマト屋さん ザルの中身(訳ありトマト=1000円)
「なんだい、また来ただかい」という年くったおにいさんが今年もいる (^_^;)
「来月、いつもの先生たちを連れて来るから」と
そこのカレンダーに予定を書いていく、手慣れた卯辰ちゃん
「おぉ~勝手に何書いているだ」とおにいさん
そういえば、昨年、kiki一人でトマト買いに来て
「どこにももう山菜が売っていない」と何気にこぼしたら
「そこに生えてるのでよけりゃ、いいだけ持って行きましょ」とタラの芽くれたっけ?
「明日、霜がくるっていうんで今日みんな採っちゃったで今年はないよ」とおにいさん
いえいえ、明日は先生方来ませんから大丈夫 (=^・^=)
言葉は悪いけど心は優しい人が多いのも田舎の特徴か(笑)
ザルの外の小さい(ってこれが普通の大きさでザルの中のがどでかいんです)トマト
「これ食ってみましょ、目が飛び出るで」とくださった
さっき1個、丸かじりしてみたけど、甘~い、味濃~い!
その後、行ったのが ↓ 松本市四賀の雑貨屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d8/ecbb6d10644c94372ac5a6262e356948.jpg)
なんでも売っています
卯辰ちゃんは熊手を買いに来たとのこと
卯辰ちゃんが会計時に、「そこに裁縫道具処分セールって書いてあるよ」と
また誘惑するようなことを言って・・・・・・・と冷やかしに見ていたのですが (@_@;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/54/acd2c8fb29cb3c5f764b3659eec024ee.jpg)
なんでも半額に引き寄せられるように ↑ 前から欲しかったラシャ鋏とチョキチョキ鋏 ♪
埃はおまけ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b1/a81b1d4e710b0239ac4ee6625edc50d0.jpg)
家に有るのは ↑ こんなに錆びてしまって、、、、、、、
他にもいくつか裁ち鋏はあるものの、どれも切れない
ですがね・・・・・裁ちばさみって大きい分、お高いんです
簡単には手が出せない(ましてや今プー太郎の身だし)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/97/8ca98b27ef65f7f1be92f9b75f586097.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f3/44e8f42fc08e4492cad9c3a5efabf29f.jpg)
「関孫六だよ~」と卯辰ちゃん(卯辰ちゃんは刃物に強い)
家に帰ってさっそく調べてみた 関孫六 ラシャ鋏 ← ポチっとどうぞ
(これと同じかはわからないが、ブランド品ではあるよね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/34/d76e1136c97e241642be896090ea6269.jpg)
(3000円+800円)÷2=1900円 (#^.^#) いつの3000円なのかは不明
変なおじさんやかなり変わったお店を知っている卯辰ちゃんは、やはり変な人なのでしょうね(笑)