続き>>
学習机ですか、粗大ゴミも混ざっている様ですね。
奥にまだ部屋がありそうなので、行ってみましょう。
小さな部屋になっています。
作業員さんの休憩所ですかね?
ここで行き止まりです。
さあ、戻って、メイン坑道を奥へ行きますか!
かつての隧道の入口ですね。
入口は、石を切っただけと言った感じですが、少し進むと荒れて来て、手掘りの隧道と言う雰囲気に変わります。
隧道だった頃の名残ですね。
地面をよく見たら、石を運搬した軌道跡が残っています。
正面は、石が積まれており、通路は左へクランクしています。
水溜まりがあります、蝙蝠達の水飲み場になっているのでしょう。
水が透き通っていて、緑色に見えます。
皆立ち止まり、先を見ながら、ほぉーっと関心しています。
分かります、私も初めてここに来た時"すげえ景色だなー、非日常的な世界だなぁ"と思いました。
元々は隧道だったと言う事ですが、見た感じ大分開削されていて、隧道だったと聞かなければ分からないほどですね。
<<戻る 進む>>
学習机ですか、粗大ゴミも混ざっている様ですね。
奥にまだ部屋がありそうなので、行ってみましょう。
小さな部屋になっています。
作業員さんの休憩所ですかね?
ここで行き止まりです。
さあ、戻って、メイン坑道を奥へ行きますか!
かつての隧道の入口ですね。
入口は、石を切っただけと言った感じですが、少し進むと荒れて来て、手掘りの隧道と言う雰囲気に変わります。
隧道だった頃の名残ですね。
地面をよく見たら、石を運搬した軌道跡が残っています。
正面は、石が積まれており、通路は左へクランクしています。
水溜まりがあります、蝙蝠達の水飲み場になっているのでしょう。
水が透き通っていて、緑色に見えます。
皆立ち止まり、先を見ながら、ほぉーっと関心しています。
分かります、私も初めてここに来た時"すげえ景色だなー、非日常的な世界だなぁ"と思いました。
元々は隧道だったと言う事ですが、見た感じ大分開削されていて、隧道だったと聞かなければ分からないほどですね。
<<戻る 進む>>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます