
大渕小僧は、心霊スャbト・伝説伝承スャbトだったが、ここからは、付近で起こった事件レモナす。
噂の、排ガス、練炭、焼身、首吊り自殺等が本当に多発しているのかの確認です。
自殺現場から一番近い場所に住んでいるご主人に話しを伺った。
「あぁちょくちょくあるよ、10年ぐらい前、排ガス自殺があって、次に2005年頃、練炭自殺、自動車に何人乗っていたかまでは分からない、そして2007年頃、男が焼身自殺をしてる、まだあるよ、2010年4月頃、練炭自殺がまたあった、殆ど同じ現場だよ、発見したのは私らではなく、ウォーキングをしていた人が朝発見した。5年位前の練炭自殺で使った車両は、中央駐車場にまだ放置されていると思うよ?そんな事があるもんで、若い人達がよく遊びに来るんだよ、ほら、肝試しで。ここは樹海みたいに鬱蒼としているから、ヤルにはうってつけなんだろうね。集まっちゃうんでしょう?霊峰富士に見守れてさ。公園外の林道でも練炭自殺が遭った様だよ。流行ってるからねえ。実は以前、息子が仕事から帰って来る時、スーツケースを持ったサラリーマン風の男がこっちへ向かって歩いているのを見鰍ッて、夜こんな山の中を何故歩いているのか不思議に思い、声を鰍ッたら、道に迷ったと言うんで、とりあえず家に連れて来たんだよ。35才位の若い男だったね。近場のバス停を教えてやり、男は帰って行ったんだが、おかしいんだよ、町の方へ行かず、また山の方へ歩いて行ったんで、これはおかしいと思い、追いかけて、訳を聴いたら、青木ヶ原樹海で死のうと思って、東京から、電車で富士○駅まで来て、そこから歩いて樹海へ行こうとして道に迷って、ここまで来てしまったから”ここでいいやと思った”と言う。私達は、思い留めさせて、近くの吉○駅まで送り、食事をさせて、見送りました。うちが現場に一番近いからね。息子は、こんなとこ嫌だと言って、街へ出て行っちゃった。」
他数人に聴いたが、皆同じ様な話しだったので、一番詳しく聴けたご主人(65才位)の話しを主に記載した。
私達は、車を確認に行ったところ、確かに当の車両を発見した。それではご覧頂こう。

石垣の側に隠れる様にして車両は在った。
肝試しに来た輩がペイントした様だ。


硝子は割られ、ボコボコに壊されている。

後部座席右側
ゴミが捨てられている。

運転席側


後部座席左側
長めのマットがあった。

助手席側

正面

運転席のシートが唐黷トいる。
今は、ここに来た人達のゴミ箱代わりになってしまっている様だ。
後で知ったが、2003年頃に遭った練炭自殺は、男性4人組だったとの事だ。それから、2006年頃、メイン棟近くで、白骨化した遺体が発見され、死体遺棄事件だった様だ。
それから、近くに○○岳へ登る登山道が何本かあるが、その途中でも練炭自殺があった様で、花束や飲み物が備えてある。更に付近の畑にある木で首吊りがあった様だ。
公園を整備し始めたのは昭和40年代かららしく、上記以外にも表にならなかった自殺は、何件もあると聞く。
それでは、最も自殺が多いと噂されている、通称”北側駐車場”へ行ってみたいと思います。
行く前に、係員風な格好をしている男性がいたので、質問をぶつけてみた。
私「北側駐車場は、どの辺りですか?」
男性「このずっと上だけど、今は”ウマ”と鎖をしてあって、車両が進入出来ない、廃道になってる、駐車場も草が生えてしまってるよ..」
私「何で閉鎖したのですか?」
男性「いや..車が危ないんで..通行止めにした..」
車が危ないから閉鎖?意味が分からない、交通量はないし、危ない事なんてない。
私「何か事件が遭って閉鎖したのではないですか?」
男性「いや、事件なんてないよ..車が危ないから閉めたみたい..北側にウマと鎖で閉めてある出入り口があるから、そこから入って行けばあるよ。」
なるほど、行こう。
北側は、国道が走っており、その旧道が廃道となり、何本も□火公園の方へ入っていて、どれもゲートで閉められており、その先は藪になってしまっていたり、どれが北側駐車場への道か分かり辛い。

その中のわりと大きな廃道へ入り込んだのだが、石碑の様な物が草に埋もれていたので、確認してみた。
B「僕が草を退けるんで、ハヤっさん撮って!」
私「すいません、お願いします。」

B「こんな感じでいいかな?」
私「よく確認出来ます!えーと、○渕青○の山、静岡県青○団連○協○会と示されています。しっかりした石碑だな。県の青○団が管理している山って事か?」
B「山の管理はここだよって事かな?随分立派な石板案内だね。」
ここは特に何もなく、また次のゲートへ。
ちなみに北側(国道側)は、見通しが良いのにも関わらず、正面衝突事故が多発している。過去事故処理の仕事で何度か対応した事がある。
<<大渕小僧へ戻る 続き>>