さあ、登山口でルートの確認です。
目的地の奥山山頂までは約1000メートルです。いざ出発・・・ですが、いきなり急な階段です。走って登ることも考えていましたが、今の体力ではとても無理です。
ほんの300メートル登っただけで、しっかり汗をかきました。しかし景色はとても綺麗です。
登山道も思ったより整備されていて、問題なく歩くことが出来ました。
そして遂に山頂に到着です。約20年ぶりですが、変わらない景色を楽しむことが出来ました。
ここまで約2時間の道のりでした。
さて、今度は大山峠の方へ下っていきます。すると、青影山まで1600メートルの道案内が立っています。
ここまで来たら行くしかないでしょう!
僕より30歳上の父親と一緒に因島中央の山の尾根を縦断して青影山頂まで歩いてきました。
ここからは因島の北側も南側も一望できます。昔の人がお城を築いたのも分かる気がします。
ここでも一休憩してから帰路へと向かいました。
家に着いたのは午後5時前。約4時間の散歩道でした。
因島にもまだまだ知らない素敵な場所があると分かって嬉しくなった半日でした。