浜床のふろしき

尾道市因島から日常を記します

小早初練習

2005年07月10日 | 因島

このブログからリンクさせてもらっている賢司さんあゆさんのブログに紹介されているので、小早(こはや)についての説明は不要でしょう。もし、小早を知らない方がこのブログを見ているとしたら、賢司さんのブログで勉強してきてください(笑)

たしか、水軍祭り自体は僕が中学生の頃に始まったように思います。(その当時は因島大橋記念公園の方で行なわれていました。)最初の2年間くらいは準備と後片付けの手伝いをしに行っていた記憶があります。

さあ、因島に住んでいながら、今まで小早に乗ったことがありません。そんな僕が職場の先輩に声をかけられ(半強制的)、参加することになりました。昨年も誘われたのですが、怪我のため参加できませんでした。だから今回が初めてです。

今日は初練習。雨が降る中、緊張しながら小早舟に乗り込み、周りの人たちに指導してもらいながら、一通り漕いでみました。難しい!

自分の思ったように櫂が動いてくれません。人の櫂にぶつけるわ、リズムが悪く海面に櫂がさらわれていくわ、動きがぎこちなく、どうにもなりませんでした。約2時間の練習でしたが、うまく漕げたかなと思う瞬間は、ほんの数回だったように思います。すごく迷惑で足手まといでしたね。

体力的にはどうなんでしょう?今日は大丈夫でしたが、それはきちんと役に立つ程、出来ていないからであって、練習を重ねて知れば知るほど、大変になるような気がします。

でも、小早を一度体験した人が、皆んな夢中になる気持ちはすごく分かりました。とにかく、楽しい。自分の力で舟が動くわけですよ。それもしっかりと漕げれば、なおしっかり動いてくれる。これは楽しいです。

とにかく練習あるのみ。上級者になれば様々なトレーニングが出来るのでしょうが、初心者の僕は実際に舟に乗って漕ぐことが一番だと思うので、練習に頑張って参加してみます。しかし、船酔いする僕には結構きついんだけど・・・・。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ、初漕ぎだったんだぁ。おつかれぇ。 (らま)
2005-07-10 23:12:31
わぁ、初漕ぎだったんだぁ。おつかれぇ。
そっかぁ、むづかしいのですね。うーむ。
私、今日初見学しました。
賢司さん達が漕いでる時間、浜床さん、浜にいました??
返信する
おおおお!ついにhamakotoさんもなのね! (桜子)
2005-07-11 09:21:00
おおおお!ついにhamakotoさんもなのね!
がんばってください♪
船酔い。・・・つらいですよね!?
桜子、むかし、ふなづりして酔いました とほほ
返信する
ついに小早に乗ったんですね。おめでとうございます。 (賢司です)
2005-07-11 11:15:38
ついに小早に乗ったんですね。おめでとうございます。
僕はこの時、大三島に居たので、残念ながらhamatokoさんを見る事(初見)が出来ませんでした。次の機会がとても楽しみです。
知れば知るほど大変・・・そう感じるところなんか、やっぱりさすがです。
返信する
小早デビューおめでとう!(*бoб)//゛゛゛パチパチ。 (因島の浜崎あゆみ)
2005-07-11 11:22:01
小早デビューおめでとう!(*бoб)//゛゛゛パチパチ。
じゃが、船酔いはつらいね~。
あたしも船酔いする方なんじゃけど、小早ではOKじゃったよ♪
浜で会える日を楽しみにしてま~す。
お疲れさまでした。
返信する
>らまさん (hamatoko)
2005-07-11 12:51:55
>らまさん
小早は難しいです。
僕は日曜日の午後から練習だったので、らまさんが浜に居た時には、まだ練習はしていないと思います。
よって賢司さんたちにもお会いしていないです。
あんな恥ずかしい姿見せられません・・・。
返信する
>桜子さん (hamatoko)
2005-07-11 12:55:10
>桜子さん
負けず嫌いなので頑張りますけどね、あれ、本当に要領が分からないです。まあ2時間程度しか練習していないんですが、本当に難しいです。
舟釣りで船酔いとは・・・。しっかり撒き餌(嘔吐)してきましたか?
でも小さな舟って揺れるのでしんどいですよね。
返信する
>賢司ですさん (hamatoko)
2005-07-11 13:04:40
>賢司ですさん
はい、乗ってきました。これは喜んで良いのでしょうか?
コテンパンにやられてきました。
こんな姿をお見せするのは恥ずかしい限りです。
まだ初心者なので、何が出来ていないのかさえ分かりません。(全てが出来ていないんだろうけど・・・)。分からないことが分からない状態ですね。
乗って漕ぐことはすごく楽しかったのですが、皆に迷惑をかけると思うと不安です・・・。
宜しくご指導下さい。
返信する
>因島の浜崎あゆみさん (hamatoko)
2005-07-11 13:08:54
>因島の浜崎あゆみさん
あゆさん、僕のデビューは散々だったので、喜べません。野球で言えば、ワンナウトも獲れずに大量失点して降板したようなものでしょうか。
船酔いは、乗っているときは平気だったんですが、家に着いてから夜寝るまで、ずっとフラフラしていましたよ。
ちゃんと漕げるようになってからお会いしたいものです。
返信する
おしりの皮は剥けなかったのですか? (こみどり)
2005-07-11 13:28:56
おしりの皮は剥けなかったのですか?
うちの旦那さんは初乗りの時はおしりの皮が
剥けておさるみたくなってましたよ(>_<)
2回目では大丈夫だったみたいだけど・・・
手の豆はまたはじけてました!
おしりに座布団ひいてます?
うちは子供用、ミニーちゃんのピンクの座布団です(*^_^*)
返信する
初めて聞きました。小早(こはや)・・ (ゆき)
2005-07-11 18:09:55
初めて聞きました。小早(こはや)・・
さすが海の町ですね~。私は随分昔に会社の
新入社員研修で行った「江田島青年の家」での
カッター訓練しか知りません(笑)めちゃきつかったです!(爆)
返信する

コメントを投稿