息子が中学生になって初めての中間試験に向けて試験勉強をしています。
僕が見た時は国語の勉強をしていて、同義語・対義語について考え込んでいました。
覗いてみると、「非常」の対義語は「平常」と書いており、その次の「内容」の対義語で悩んでいました。
僕も一緒に考えたのですが、思いつきません。
諦めて辞書で調べてみると、「内容」の対義語は「形式」でした。
なるほど、今の日本の政治を考えると納得できます。「形式」ばかりで「内容」が伴わないことが多いですしねぇ。
こんなふうに息子の勉強を横目で見ながら本を読んでいると、印象深い言葉が出てきました。
『「成功」の反対は「失敗」ではない。何も始めないことだ。』
僕の心に響く言葉です。
国語の先生は何点くれるでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます