大和ミュージアム 2011年09月25日 | 日常 彼岸花に誘われて、秋分の日にお墓参りに出かけました。 父方のお墓が呉市にあるため、車で約2時間かかりましたが、無事に着きました。 年に4回ほどしかお参り出来ないので草を抜いたり、掃除をしたりと時間がかかりましたが、なんとか昼前にはお参りを済ませました。 昼からは息子の希望もあり、『大和ミュージアム』に行ってきました。 人が多くて、ゆっくり観覧することは出来ませんでしたが、戦争や人の情熱について改めて考えさせられました。 あの館内の資料や映像を見た後で、戦艦「大和」の模型前でVサインで写真撮影している人たちがいて、なんとも言えない気持ちになりました。 « ニュース | トップ | しまなみ海道スリーデーマーチ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます