浜床のふろしき

尾道市因島から日常を記します

訓練開始

2010年10月18日 | 日常

訓練開始
今年もこの季節がやって来ました。2週間の秋季訓練です。

入団10年目で、まだまだ未熟者ですが、僕より経験が少ない人が入団してくれているので、今年も選手ではなくて指導員です。

何事もまずは基本が大切ですから、しっかりと身に付けて貰って、実戦の際に自分も仲間も怪我をしないようにしたいものです。


縄張り争い

2010年10月17日 | 日常

縄張り争い
息子と一緒に買い物に出掛けました。

地下駐車場に車を停めたのですが、その一画にこんな注意書きを見つけました。

わざわざ注意を促すくらいだから、沢山の人がマーキングしたんでしょうね。


飾らない言葉

2010年10月15日 | 日常

認知症のある女性の病院受診について行きました。

予約時間を過ぎても、なかなか呼び出しがかからず、その女性と話をしながら待っていると、受付に立っている看護師さんを見て、何事か僕に話しかけてくれます。

女性「あんなに太ってしまって、みっともない。もうちょっと痩せんとねぇ。暑うて、かなわんじゃろうねぇ。あんたもそう思うじゃろ。」

あの~、僕はどう答えたら良いのでしょうか?その大きな声では本人に聞こえているんですけど・・・。


秋祭り

2010年10月10日 | 因島

秋祭り
地元の秋祭りが行われています。昨日は雨の中、御輿が出ましたが、今日は晴天のもとで奉納相撲が行われています。

午前中は中学生と小学生がそれぞれ団体戦、個人戦を行い、白熱した取り組みを見せてくれました。

午後からは大人による取り組みが行われます。観客は少なくなりましたが、盛り上がることでしょう。


選択の権利

2010年10月07日 | 日常

選択の権利
う~ん、どれにしようか悩むなぁ~。

売り切れの商品は仕方ないとして、この見本が無いところは何が出てくるんだろう?

でもなぁ、以前に買った時は賞味期限切れのコーヒーが出てきたんだよなぁ。

う~ん、悩むなぁ。


尾道灯りまつり

2010年10月06日 | 日常

尾道灯りまつり
この週末、10月9日(土)に尾道で灯りまつりが行われます。

時間は18:00~21:00ですが、それに先立って17:45頃から尾道駅近くでオープニングイベントも行われる予定です。このオープニングにはNHK連続テレビ小説「てっぱん」のヒロイン瀧本美織さんも来られるそうで、少しは盛り上がるのではないでしょうか。

ただお寺や参道などに灯篭を立てて灯りをともす静かな祭りなので、屋台・夜店の類いは市P連が出店するホルモンうどんなど3店のみになるはずです。

夜の闇に浮かぶ灯りはとても綺麗なので、ぜひ見てほしいものです。

因みに因島灯りまつりも規模は小さくなりますが、11月27日(土)に土生港や商店街を舞台に行われます。そちらもご堪能ください。


ご招待

2010年10月03日 | こども

ご招待
町内の幼稚園から運動会の案内を頂いて、行ってきました。

さて、ここでハプニングが一つありました。我が家から幼稚園までは、ゆっくり走って約10分程度なので、開始時間に合わせて家を出発しました。そして途中で小学校のグラウンドを覗くとたくさんの車が並んでいます。

「まさか…」とイヤな予感がして、幼稚園のPTA会長をしている先輩に電話をしました。すると、「天気が崩れる予報なので、小学校の体育館ですることになった。」とのこと。

「えっ~!?そんな連絡聞いてないよ。」と思いつつ、心配なのは他の来賓への連絡です。「僕はいいけど、他の来賓の人は大丈夫なんですかね?」と尋ねると、幼稚園の先生が連絡してくれていると返事がありましたので、幼稚園には行かず、そのまま小学校の体育館に行きました。結局、知らなかったのは僕だけだったみたいでひと安心です。

そんなハプニングがありましたが、我が子はいなくても、可愛い子どもたちが保護者の優しい眼差しのもとで頑張っている姿を観られたことは、とても素晴らしい経験でした。やっぱり子どもの頑張る姿って、素敵ですね。元気をもらった日曜日でした。


尾道市交通安全大会

2010年10月02日 | 日常

尾道市交通安全大会
今回で第50回を数えるそうです。今まで一度も参加したことがありませんでしたが、この度は市P連から案内があり、この場にいるわけです。

自動車やバイク、自転車などに乗っていて危険な場面に遭遇したことは誰しもあるでしょう。事故を起こす・事故に遭う可能性は誰にでもあるわけです。少なくとも自分は関係ないと言いきれる人間はいないはずです。

しかし、今回の大会に参加して感じるのは、『これでは交通事故は防げない』ということです。厳しい言い方ですが、50回も続く大会がこの程度なら市民の安全意識向上など望めるはずもありません。

頑張れ!交通安全協会。


国勢調査

2010年10月02日 | 日常

国勢調査
5年に1回の国勢調査が行われています。皆さんは記入されたでしょうか?

個人情報が詐欺や勧誘など様々な悪事に利用される昨今は、国民の中途半端な自己防衛意識のため、国勢調査の回収率が低下してきているようです。

もちろん調査結果がどれほど自分たちの生活に生かされているのか実感出来ないため、その必要性に疑問を感じている人もいるかもしれません。

ただ、こう考えてはどうでしょうか?この調査を正しいデータで残すことが未来の子どもたちの生活や幸せに何らかの影響を与えているかもしれないと。

僕は今回も調査員をします。皆さん協力をお願いします。